SSブログ

エイザンスミレ+ [山 植物 山野草]

 前回の続きです。
スミレ類も終盤に入った物と咲き始めた花とがあり飽きない山歩きでした。
何時もの年ならイカリソウが咲いていてもおかしくないのに
なかなか見つけられなかったが蕾のものをやっと見つけた。


エイザンスミレ・・・今年は何回か見ているがこの日はたくさん見る頃が出来ました。
IMGP6269eizan.jpg









トウゴクサイシン・・・今年は何故かカメラの被写体に入らない。
           時々ヒメギフチョウの卵を産み付けているかの確認だけだった。
       IMGP6271togokusaisin.jpg









イカリソウ・・・葉ばかりで花を咲かせたのが見つかりません、やっと蕾をつけた物を見つけた。
IMGP6272ikariso.jpg









ヒトリシズカ・・・赤ちゃんのように小さな花を咲かせていました。
IMGP6274hitorisizuka.jpg









ヒナスミレ・・・終盤のようで花びらが小さくなっていました。
IMGP6279hanasumire.jpg









コクサギ・・・小さな花をつけています。
IMGP6287kokusagi.jpg









ミツバアケビ・・・殆ど蕾ばかり、いくらか開いたのはこの花だけでした。
IMGP6290mitubaakebi.jpg









分からないスミレが出て来ました、ネットで調べると園芸種らしい。
林道の片隅に盛り土した場所で葉が沢山有ったので花もこれから増えそうです。
ビオラ・ソロリア・スノープリンスに似ています、不確かですが・・・
IMGP6293.jpg









ツルカノコソウ・・・沢の土手の真ん中に小さく咲いていました。
IMGP6296turukanokoso.jpg









ムラサキケマン・・・まだ蕾状態です。
IMGP6301murasakikeman.jpg








カテンソウ・・・小さな花ですが咲き始めてきました。
IMGP6309katenso.jpg









ヒカゲスミレ・・・虫に食べられた花が多かった。
IMGP6310hikage.jpg








アケビだと思います(五葉かな?)
IMGP6312akebi.jpg









ヒメフタバラン・・・土手沿いに数株咲いていましたが終盤のようです。
       IMGP6315himefutabaran.jpg









ナツトウダイ・・・まだ小さい花でしたが一人前の形になっていました。
IMGP6316natutodai.jpg









ミヤマハコベ・・・まだ僅かしか咲いておりませんでした。
IMGP6322miyamahakobe.jpg









シロバナエンレイソウ・・・こちらもは咲き始めの花でした。
IMGP6324sirobanaenreiso.jpg









アリアケスミレ・・・広範囲に咲いていましたが花数が少ないようです。
IMGP6332ariake.jpg

今回は少し写真の枚数が多くなってしまいました
ご覧頂き有り難うございます。



nice!(55)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 55

コメント 20

よしころん

おはようございます^^
いろいろと咲き始めましたね~♪
ヒメフタバランはそちらには多く見られるのですね。
ヒナスミレ、まだ会えると思って写真に撮らずにやり過ごしてしまいました。
今年はもう会えないかもしれません ToT
by よしころん (2018-04-25 07:43) 

やおかずみ

これだけの山野草を見つけ、写真を撮りながら散策する。楽しい時間
を過ごされたのですね。
by やおかずみ (2018-04-25 07:55) 

g_g

よしころんさん
ここのところ一気に咲き始めて、生きたいところが沢山有るんですが
見逃している花も既に出て来ました。
雨だ用事だといっている内にすでの終わっていたりします・・・
その時写真を撮らずにいると確かに次回に巡り会わなかったりします
から、面倒でも撮っておいた方が無難かも・・・です。
by g_g (2018-04-25 08:01) 

g_g

やおかずみさん
今日はたくさん撮れたので、また明日というと用事があったりして行けなくなるのでや、やはり目に付いた花は出来るだけ撮るようにしております。これで4時間強、歩きますが結構時間が経つのを忘れます。
by g_g (2018-04-25 08:05) 

旅爺さん

だんだん見られる花々の数が増えていきますね。
葉や花を見て分るのは4種くらいです。
by 旅爺さん (2018-04-25 08:29) 

achami

スミレを見かけると撮るようにしているのですが、撮りすぎてわからなくなります (^^;;
ヒナコは逢えているのか、逢えていないのか・・・スミレは難しい。
枯葉に覆われて、葉の全容がわかない場合も多いです。
by achami (2018-04-25 13:47) 

U3

山中でこれだけ見つけ出すのは大変だったでしょうね。
半日くらい歩かれたのではありませんか。
by U3 (2018-04-25 14:42) 

g_g

旅爺さん
これだけ花の多くを見られると嬉しいですが
一枚ずつしか撮らないので2枚撮っておけばなんて
思うことがしばしばです(失敗作が多く出ます)
by g_g (2018-04-25 15:08) 

g_g

achamiさん
確かにあまり沢山撮り過ぎるとPCに落とした後、あれっ?と
何を写したか分からなくなったことも有りますよ。
確かに枯葉に覆われていると葉がよく見えないことも有りますね。
by g_g (2018-04-25 15:13) 

g_g

U3さん
殆ど下ばかり見ていているのですが、かえって他の花に
気に取られ撮り忘れることもあるんですよ。
4時間位あちこち歩くと時期によりますが、結構出会える
ものですね。
by g_g (2018-04-25 15:16) 

Jetstream

アケビ、もう咲いてますか。天城山が有名ですが5月ごろのようです。
近くでこれだけ見れるのはいいですね。
by Jetstream (2018-04-25 16:59) 

U3

 北国ではカタクリの花が巨大なものがあるのをそうやって下を見ながら歩いて発見した事があります。
 長野県の白馬の五竜岳山麓の春でした。
by U3 (2018-04-25 17:13) 

g_g

Jetstreamさん
木通の花、高原ですと5月に咲くようです。
確かに近くで沢山の花が、見られるので楽しいです。
by g_g (2018-04-25 20:40) 

g_g

U3さん
巨大のカタクリですか?私の場合は未だその様な大きいカタクリには合っていないですが、一度は見て見たいものです。長野の山は大きく懐も深いので信じられない大きさの花も咲くのでしょうか。
by g_g (2018-04-25 20:45) 

いろは

こんばんは^^
エイザンスミレが見られるって良いですね〜♪
イカリソウはこれからなのですね。我が家はもう種が出来ています^^
ビオラ・ソロリアは種類が多いですね。
我が家はこの中で唯一アリアケスミレだけ沢山咲きました。
by いろは (2018-04-25 21:19) 

g_g

いろはさん
イカリソウ、やっと今日見てきましたが風が強く
上手く撮れているかどうか・・・
アリアケスミレ上手く栽培すると沢山咲くようですね。
by g_g (2018-04-26 17:25) 

ゆるり

里山、始まってますね~
早く行かないと終わってしまう~・・^^;
我が家のイカリソウ、今年は何故か花がいっぱいです。
でもやっぱり山で見たいですぅ・・

by ゆるり (2018-04-26 20:33) 

tochimochi

色々咲き始めましたね。
スミレは種類が多いので花期も長くなりますね。
アケビも見つかるとは羨ましいです。
子供のころ食べた甘さが懐かしいです。
by tochimochi (2018-04-26 21:18) 

g_g

ゆるりさん
里山、今が盛り5月いっぱいは忙しい思いをします。
イカリソウ、やはり庭の花が早いですね、昨日強風でしたが
キバナイカリソウを見て来ました。
by g_g (2018-04-27 06:35) 

g_g

tochimochiさん
スミレは暖かい場所から雪解けの場所えと長く見られるので
嬉しいですよね。アケビも5月~6月頃高原に行くと花が一杯
見られます、花を見るだけでも歩いた甲斐がありそうです。
by g_g (2018-04-27 06:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。