SSブログ

雨呼山 [山 植物 山野草]

 7/7日、前日雨で当日は雨予報40%でした、登山道は泥濘んでいましたが
無事下山しました・・・と言いたいところですが転んで回転レシーブを
してしまいました。 
 雨呼山(あま よばりやま)は標高905.5mで山形県天童市(山寺や将棋の駒で
お馴染みの場所です)以外と急登で鼻風邪を引き体調は今ひとつでしたが
標高500m台にあるジャガラモガラの植生が亜高山帯に行った感じの山でした。

ハイイヌガヤの実
IMGP9453haiinugaya.jpg





ハナイカダの実
IMGP9454hanainaba.jpg





オカトラノオにスジグロシロチョウかな?
IMGP9458okataranoo-sujiguro.jpg





クロウメモドキの実・・・たまたま樹木名が書いてありました、初見です。
IMGP9460kuroumemodoki.jpg





ジャガラモガラ・・・ジャガラモガラとは、山形県天童市の東に位置する。
          雨呼山(あまよばりやま、標高905.5m)の中腹(標高540m付近)にある
          およそ100メートル程(直径)がくぼ地」になっております。
          山形県指定天然記念物です。

 標高は540メートルと、さほど高くないのに高山植物が、すり鉢状の底の方に
生え、またいくら大雨が降っても溜まることがないとのこと。
周辺部から中心に向かって降りていくと、所々に直径30センチメートルほど
の風穴があり、真夏でも3~7度の冷風が吹き出しているようです、今回ロープで
中には入れないので最後の木道から眺めました。
IMGP9465.jpg  IMGP9461jyagaramogara.jpg
説明文には貴重なチョウセンゴミン、キセワタ、コキンバイ等が生えるとのこと。
右の写真は撮り方がまずく、もっと手前で撮れば感じが掴めたかと思います。





キリンソウ・・・まだ咲いていませんでした。
IMGP9462kirinso.jpg





カワラマツバ
IMGP9467kawaramatuba.jpg





ヤナギラン・・・咲き始めておりました。
IMGP9469yanagiran.jpg

IMGP9471yanagiran.jpg





ウツボグサ
IMGP9475utubogusa.jpg





クガイソウ・・・これは蕾をつけておりましたがピントが(-.-)
IMGP9476kugaiso.jpg





ここからジャガラモガラを離れて山頂に向かいました
不明な樹木・・・葉の下に小さな花がぶら下がっておりました。
IMGP9481.jpg





アジサイ・・・色合いが薄かったですがいい感じでした。
IMGP9484ezoajisai.jpg





アクシバ・・・これから咲く樹が沢山ありました、昇りは蕾だけでしたが下山しているときは
       一部花が咲き出していました。
IMGP9488akusiba.jpg

IMGP9502akusiba.jpg





ウメガサソウ・・・一輪だけ見つけました。
IMGP9492umegasaso.jpg





リョウブ・・・まだ固い蕾でした。
IMGP9507ryobu.jpg





ブナ・・・急登から気分のいいブナ林が緩やかになった、山頂かと思ったら
     もう少し先でした。
IMGP9495buna.jpg
話が逸れますが、東北のブナの実は大まかにあまり成らないようです。
凶作の県もあるようですが山歩きの最中の出会いと、里に下りてくる熊が怖いですね。





頂上・・・三等三角点・・・展望は全くなし、下山中も探し1カ所だけ有ったが
             葉が茂ってあまり見えず、展望が良くないと山歩きの
             楽しさが半減する。
IMGP9498sancyo.jpg



nice!(62)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 62

コメント 15

馬爺

おはようございます。
変わった花も咲いておりますね、沢山の山野草が見れて楽しいでしょうね。
by 馬爺 (2016-07-13 07:15) 

engrid

おはようございます
朝から、山の花々を見せていただいて、心も爽やかに
蒸暑さを忘れるようです
滑られたとか、大丈夫でしたか
山の実りが、くまの動きにも影響があるのでしょうか
今年の山歩きは、充分過ぎる注意が必要のようですね
くれぐれも お気をつけ下さい
by engrid (2016-07-13 08:26) 

cooper

ジャガラモガラってどんな花かしら?と思って見ていましたら・・・・・
このお山にある くぼ地のことなんですね(^_^;
それにしてもお山の名前 ショッチュウ雨が降っていそうですね。
by cooper (2016-07-13 09:59) 

g_g

馬爺さん
高原で見るような花が咲いていました。
ジャガラモガラは何時の時期がいいのか少し気になりました。

engridさん
滑らなければ素晴らしい山でしたが、歩きにくいのが残念でした。
標高500mくらいで高原にて見るような花も見られ、これだから山
から離れられない生活が続きそうです。
熊の好物、ブナの実が成らないと食料が足りなくなって里に下りて
住民を襲うことに成り、熊との棲み分けが難しくなりますので山歩き
も注意が必要になってきます、充分気をつけて歩きたいと思っています。

cooperさん
この山は昔、雨乞いのために有った山でのようです。
一緒に同行して頂いた方はこれまで10回くらい歩いたが一度も雨に降られたことが無かったとのこと、今回も雨が少し降る予想でしたが降りませんでした。でも前日に降った雨で登山道はグシャグシャでした。
by g_g (2016-07-13 11:01) 

いろは

こんにちは^^
オカトラノオに蝶のお写真が素敵ですね♪
クロウメモドキというのがあるのですね〜
ヤナギランは特別な想いのあるお花です。大好きです!
アジサイが綺麗ですね。
ジャガラモガラ、初めて知りました。水が溜まらないというのは植物が育つということですね^^
by いろは (2016-07-13 15:16) 

g_g

いろはさん
今回蝶に合ったのはこの場所だけでした。
ヤナギランが標高500mくらいで見られるとは思ってもいませんでした。
開花の時期が分かれば、希少種など見に行きたいと思っているんですが・・・無理かな?
by g_g (2016-07-13 19:01) 

風の又三郎

雨呼山、年中雨が降っていそうな名前ですね、当地にも七時雨山という百名山の山がありますが、やはりいつも時雨れているから命名されたようです。
花ももう少しで少なくなる時期ですね。なんか焦りますね。

by 風の又三郎 (2016-07-13 21:30) 

g_g

風の又三郎さん
雨呼山は雨が降らないときに雨乞いをした山のようです。
山名もそれなりに謂われがあるようですね。
花もほぼ8月で終わりですね、あっという間に秋が・・・
by g_g (2016-07-14 08:20) 

yoko-minato

一輪だけ咲いていたウメガサソウ・・・白い
小さな花を見つけられたらその可愛さ、美しさに
見とれてしまいそうです。
ハナイカダってなんか夢があっていいですね。
ちょっと地味ではありますが・・・
by yoko-minato (2016-07-14 09:27) 

achami

え!回転レシーブですか!!!!
お怪我はなかったですか?


by achami (2016-07-14 12:53) 

g_g

yoko-minatoさん
この日グループで登ったので、花は見つけにくかったのですが
見つけて嬉しかったです。ハナイカダは葉に花が咲き実を付ける
所が好きでよく探してしまいます。

achamiさん
はい! 斜め横に下りで、つまずいてしまいました
丁度一回転して立ち上がりましたよ(-.-)危ないところでした。

by g_g (2016-07-14 16:46) 

らる

ジャガラモガラって何かしら?と思って興味津々.
くぼ地なのですか.それにしても真夏でも3-7℃の冷風って
寒いくらいですね(^^;
ヤナギランがもう咲いているのですか??
あのお花はいつも初秋だな~と思いつつ眺めるのに
今年は早いのですね~~(><)
アクシバは可憐ですね,見入ってしまいそうです(^^
by らる (2016-07-15 13:52) 

drumusuko

ジャガラモガラには数年前行ったことがありますが、不思議な雰囲気のする山ですよね。
ヤナギランはもう咲いているんですね。ウメガサソウも見てみたい植物です。
by drumusuko (2016-07-17 18:26) 

g_g

drumusukoさん
以前から行きたいと思っていた場所でしたが、仲間と一緒に歩いてきました。500m台の標高でヤナギランなど咲いているとは思いませんでした。
興味のあるジャガラモガラでした。
by g_g (2016-07-17 19:21) 

KristenGutierrez

私たちはAIに何を期待すべきでしょうか? SAS ® Visual Data Mining and Machine Learning. 機械学習 :分析モデルの作成を自動化します。 <a href=https://jamedbook.com/1467-2/>https://jamedbook.com/1467-2/</a> 消化性潰瘍に合併する病気・併発する病気 身体的には消化性潰瘍が悪化すると粘膜からの出血をくりかえす「活動性出血」や、潰瘍が進行すると胃腸に穴があくこともあります。
by KristenGutierrez (2018-11-21 20:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

蔵王湿原の花太白山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。