SSブログ

蔵王湿原の花 [山 植物 山野草]

こちらの花は御釜を見てから更に湿原に足を伸ばし見てきました。
イワイチョウは何故か見られ無くて終わっていたようです。

アイイロニワゼキショウ・・・道路隅を歩いていると変な形で咲いていたので
              よく見ると外来種のニワゼキショウでした。
              標高1600mくらいの所なのでビックリ! 他に
              多分フランス菊だと思いますが、路傍で白い花が
              沢山咲いておりました。
IMGP9412aiironiwazekisyo.jpg





シロバナニガナ・・・咲き初めなのでまだ花数は少ないようです。
IMGP9419sirobananigana.jpg





トキソウ・・・残念ながらサワランはまだ咲いておりませんでした。
IMGP9416tokiso.jpg





チングルマの果穂
IMGP9424chinguruma.jpg





ベニバナイチヤクソウ。。。まだ咲き残っていました。
IMGP9430benibanaichiyakuso.jpg





ガクウラジロヨウラク・・・こちらにも沢山咲いていました。
IMGP9432gokuurajiroyoraku.jpg





ワタスゲもまだ見られました。
IMGP9436.jpg





ハクサンシャクナゲ・・・見頃になってきました。
IMGP9437hakusansyakunage.jpg





ゴゼンタチバナ・・・もう実を作っているかと思いましたがまだ現役の花が咲いていました。
IMGP9440gozentachibana.jpg キンコウカ・・・ツボミを作っていました、もうすぐ黄色の絨毯が見られるのかな? IMGP9435.jpg  今までの記事の中で重複する花もありましたが 蔵王の花達をご覧頂き有り難うございました。
nice!(50)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 14

cooper

ニワセキショウにフランス菊ですか? 特にフランス菊は繁殖力旺盛なので心配ですね。
トキソウのやわらかな色合い、チングルマの なびくような花穂がいいですね。
by cooper (2016-07-10 07:14) 

g_g

cooperさん
高山植物の咲く場所で外来種が混ざると少し興ざめになります
以前よりよりフランス菊は増えているような・・・
by g_g (2016-07-10 07:57) 

achami

チングルマの果穂、水滴が素晴らしい演出をしてますね。
ベニバナイチヤクソウは、ワタシの中で今年のヒットです^^
by achami (2016-07-10 09:16) 

drumusuko

お田神湿原でしょうか?そろそろ高層湿原の花も見ごろになってきた様子ですね。チングルマの花穂はいつ見てもかわいいし、トキソウも本当に色合いがすばらしいですね!
by drumusuko (2016-07-10 10:30) 

yoko-minato

見たいと思っていた山野草はタシロランと
シロバナハンショウヅルという名の植物
でしたが見られませんでした。
半夏生は地域によっては見られないのですか!

by yoko-minato (2016-07-10 11:50) 

いろは

こんにちは^^
蔵王に外来種があるのですか...不思議ですね。
シロバナニガナは清楚で素敵ですね〜♪
トキソウも出会ったことがないのです...(-_-;)
チングルマの果穂は何故が好きです!
by いろは (2016-07-10 15:02) 

g_g

achamiさん
チングルマの果穂はタイミングが悪いと綺麗なところが見られ無いので
今回はまぁまぁの果穂を見られました。今年のベニバナイチヤクソウは
何処でも沢山咲いていたらしいのですが、私は僅かしか見られませんでした。

drumusukoさん
ここは御田の神湿原です、芝草平に行きたかったのですが雨との関わりで
いけそうも無いので刈田峠から近いので寄り道してきました。

yoko-minatoさん
タシロランとシロバナハンショウヅルは関東以南に分布する花ですね
タシロランはこちらで咲く錫杖草のような腐生植物ですね。シロバナハンショウヅルは花期が春では無かったでしょうか何れこちらでは咲かない花なので一度見てみたい花です。
ハンゲショウはやはり関東以南という説もありますので、私は野草園以外では出会っておりません残念ですが・・・

いろはさん
外来種は丁度亜高山帯の気候に合っているようで、フランス菊の場合は
かなり繁茂しております。
シロバナニガナは沢山咲いてくると綺麗ですよ、チングルマの果穂
毎年みたい姿形ですね。
by g_g (2016-07-10 17:50) 

らる

まだまだあったことがないお花たちがた~くさんいますね~(゚Д゚;)
by らる (2016-07-10 22:44) 

馬爺

我が家のトキソウはついに姿を消してしまいました。(^_^.)
by 馬爺 (2016-07-11 12:09) 

g_g

らるさん
多分もう少し高度を上げれば見ることが出来るかと思いますよ(^^)

馬爺さん
それは残念でしたね、やはり難しいんでしょうか?
この写真は亜高山帯での花ですが、山地で咲く花も有るようですね。
by g_g (2016-07-11 17:12) 

旅爺さん

爺の大好きな花ばかりなので楽しめました。
トキソウを見ると蔵王にも湿原があるんですね、知りませんでした。
by 旅爺さん (2016-07-12 08:52) 

g_g

旅爺さん
蔵王の湿原は、何カ所か有るんですよ、今は保護されているので
いろんな場所を歩けませんが・・・
by g_g (2016-07-12 15:16) 

風の又三郎

高山植物を見ると、会いに行きたくなるんですよね。
ハクサンシャクナゲ、八幡平でも咲いている頃です。
by 風の又三郎 (2016-07-12 21:25) 

g_g

風の又三郎さん
ハクサンシャクナゲ、今年は開花が早かったせいか
終盤に向かっていました、八幡平だと見頃でしょうね。
by g_g (2016-07-13 07:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

中央蔵王Ⅲ雨呼山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。