SSブログ

臨時開園の野草園 [山 植物 山野草]

 2016.01.16 冬期閉鎖していた野草園だがこの日は無料で1日開園日。
まさか雪が降っていると思わなかった静かな朝、ビックリしてしまった。
出かけるときは吹雪いている感じだったが10時半頃だったでしょうか、雪は
ぴたっと止んでしまった。

ヒイラギナンテン
IMGP6521hiiraginannten.jpg
野草園は丘陵地の頂の北側に位置しているので門前町からは階段か
散策路から歩いて登る、雪を被っているヒイラギナンテンが目に付いた。







ムレスズメ・・・園内に入って直ぐ目に付いたのはこの花、蕾から花開こうとしていました。
IMGP6523nuresuzume.jpg
お詫び(1/20)・・・ムレスズメのが正しいのにヌレスズメと表記してしまいました、申し訳ありません




アセビ
IMGP6525asebi.jpg





ヒサカキ・・・小さな冬芽が付いていました。
IMGP6527hisakaki.jpg





ミヤマシキミ・・・冬芽と実の残り。
IMGP6528miyamasikimi.jpg





ヤマウグイスカグラ・・・昨年12月にも里山で咲いているのを見かけましたが、ここでも
            咲き始めていました。
IMGP6532yamauguisukagura.jpg





カンボク・・・実がまだ残っていました。
IMGP6534kanboku.jpg





アブラチャン・・・小さな可愛い冬芽が見られました。
IMGP6536aburacyan.jpg





サルトリイバラ・・・実が雪に生えていました。
IMGP6538sarutoriibara.jpg





ラクウショウの気根
IMGP6539rakusyo.jpg





ヒメカンアオイ・・・かろうじて存在が分かりました。
IMGP6540himekanaoi.jpg





小鳥・・・手持ちのレンズではこの大きさが限度でした。
IMGP6543kotori.jpg





花殻に雪が被って可愛かった。
IMGP6545hanagara.jpg





芝生の広場からテレビ塔が見られる。
IMGP6547terebito.jpg





ジュウガツザクラ・・・松葉が沢山枝に掛かり花が汚く見える。
IMGP6549jyuugatuzakura.jpg





ユキツバキ・・・まだ蕾は固い。
IMGP6550yukitubaki.jpg





サワフタギ
IMGP6552sawafutagi.jpg





クロモジとマンサク
IMGP6555kuromoji.jpg

IMGP6526mannsaku.jpg
マンサク・・・マンサクを上記にいくら書いても標示しない?・・・何故?




イボタノキ・・・ネズミモチの仲間
IMGP6556ibotanoki.jpg


少し長くなってしまいました、当然花は期待して行きませんでしたが
冬芽や花殻と実殻などある程度見る事が出来ました。
見られ無い場所もありましたがほどほどで帰ってきました。



タグ:野草園
nice!(78)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 78

コメント 17

いろは

こんにちは^^
ヌレスズメのお花は見た事がないような...
アセビの蕾もだいぶ大きくなっていますね。
サルトリイバラの実が、雪景色の中で美しく輝いていますね♪
by いろは (2016-01-19 16:33) 

yoko-minato

山ウグイスカズラ…小さいお花のようですが
きれいですね。
名前も知りませんでした。
この時期に昨桜の花、雪景色の中でひときわ
きれいだったでしょうね。
by yoko-minato (2016-01-19 16:41) 

馬爺

馬酔木がもう花芽が付いて居るようですね、暖かく成ればすぐにでも咲きそうですね。
by 馬爺 (2016-01-19 17:28) 

旅爺さん

こんなに雪が降ったのに行かれたんですね。ヾ(o゚ェ゚o)ノヤッタ~
ヒイラギナンテンやアセビが早いですね、我が家のはまだなんです。
桜も必死に咲いてるんでしょう。
by 旅爺さん (2016-01-19 17:46) 

g_g

いろはさん
アセビ、早く咲くかどうかですが、毎年早く咲くのを待っていると
結局なかなか咲かずにいます。ヌレスズメはあまり咲かしているところが少ないようですね。

yoko-minatoさん
このヤマウグイスカグラの木は2~3mの大きさですが花が小さいのでよく見ないと見過ごしてしまいます。
ジュウガツザクラは松の葉が邪魔していて、好い感じは受けませんでした、雪の中での植物、この日は直ぐに溶けてしまいました。

馬爺さん
アセビ、直ぐにでも咲いて欲しいのですが、こちらでは咲きそうでなかなか咲かないのでじれったくなります。

旅爺さん
今年は暖かったので、狂い咲きも出てくるかも知れませんね。
ジュウガツザクラは12月と4月に咲くので2度楽しませてくれます。
by g_g (2016-01-19 19:48) 

マリー

開花する前の固い蕾も可愛らしくて良いですね✿
花殻や実殻も好きです。
12月と4月に咲く「ジュウガツザクラ」は初めてです!
やっと「春遠からじ」ですね^^
by マリー (2016-01-19 21:15) 

akanenosora

おはようございます。
ヌレスズメのお花は見た事も名前も知りませんでしたが可愛い名前がついていますね。マメ科でしょうか?
こちらでもアセビは赤みを帯びて良く見られますが咲くまでには間がありそうです。
雪が降り澄みきった空気感の中でヤマウグイスカグラの綺麗な色合い
好きです^^
so-netさんの性でしょうか私も打った字が表示されなかったりはありますね。日が変わると直っていればよいとしていますが。
by akanenosora (2016-01-20 06:19) 

g_g

マリーさん
この写真を撮ってから、どか雪植物にどんな影響があるか心配です。ジュウガツザクラは2度咲くので楽しみですよね。

akanenosoraさん
ムレスズメは中国原産のマメ科のようです。アセビこれなら直ぐかなと思っても4月に生らないと当地では咲いてくれません(-.-)
やはり活字が標示されないことがあったんですね!初めてなので
別の所に移動しても標示されないので首をかしげています。

by g_g (2016-01-20 09:38) 

やおかずみ

厳しい寒さが続いていますが、植物たちはたくましく
育っているのですね。
by やおかずみ (2016-01-20 10:41) 

achami

植物園には、優しい陽射しが溢れていますね^^
成長には、寒さも必要ですが、急な雪でびっくりしているかもしれませんね。
あ〜〜雪の後が寒いんですよね・・・。
by achami (2016-01-20 11:44) 

g_g

やおかずみさん
それにしても今年の気候は変ですね。
この後、どんな天候になるか気になります。

achamiさん
こちらに付いたとき雪が止んだんですよ。
あっという間に溶けてしまいました、でもこの後2日後に
関東と同じく10㎝以上積もりました。後がグシャグシャ
閉口しました。
by g_g (2016-01-20 17:55) 

花好き人

ムレスズメ、この花はよく時季外れに咲きますね
こちらも森林公園というところで時期はずれの時に見たことがあります
今季は確かめていませんが・・・
クロモジの花芽、こちらのはどうかまだ確かめに行かなくちゃ
マンサクはもう咲いているのがありました~
by 花好き人 (2016-01-21 16:06) 

g_g

花好き人さん
ムレスズメ時季外れで咲くことが多いのですか、こちらでは野草園でしか見られ無いので季節外れの開花は確かめにくいです(冬期閉鎖のため)マンサク既に咲いているのがあるんですか、早いですね。

by g_g (2016-01-21 20:16) 

おど

暖かな春の訪れを待つ蕾ですか。 梅を始めとして、そろそろ咲き出す花もあるでしょうねぇ。
by おど (2016-01-23 12:37) 

旅爺さん

こんにちわ~!
当地も6~7㎝雪が降りました。
でも風が強いので新雪はどんどん飛ばされて雪かきしないで済んでます。また振るんでしょうね。
by 旅爺さん (2016-01-24 12:10) 

tochimochi

雪景色をバックにすると木の実や冬芽も一段と映えますね。
もうすぐ花の季節ですね。
アブラチャンも期待してしまいます。
by tochimochi (2016-01-24 18:01) 

g_g

おどさん
今年はこれまでは暖かだったので余計に開花が早くなっているんでしょうね。

旅爺さん
長期予報ではもう少しでまた戻るようなので全体的には
暖かなんでしょうね。

tochimochiさん
当地では早くても(スプリングエフェメラル)3月下旬からでしょうか
楽しみではあるんですが、年々気乗りがしなくなるのではと今から心配しています。
by g_g (2016-01-25 18:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。