SSブログ

新年里山歩き(鐙摺山・猪倉山) [山 植物 山野草]

2016.01.07宮城県柴田町の里山(柴田の里山史跡ハイクー6コース)の内
鐙摺山と猪倉山を歩いてきました。
こちらの山は土地勘もなく駐車場もないので余計に駐車地に迷う。
町での紹介では長い町道や林道を含めてのハイキングコースのようです。

inokura-abuzuri.jpg





鐙摺山(アブズリヤマ)255.3m 3等3角点
頂上付近には安政年間に祀られた虚空蔵塔が鎮座していました。
この山は私有地のようでした、登山口近辺の林道脇に邪魔にならないよう
駐車して出発。

IMGP6482abusuri.jpg
この山では三角点、他の写真は撮る気にならなかった、唯一帰りに撮った一枚です。
登山口からでは短いコースで名前から興味津々でしたが、がっかりしてしまった。

名前の由来を調べてみると、吾妻街道であった道を馬で通る際に鞍から吊り下げた
鐙が石にぶつかり摺れたことから付いた名前ということらしい・・・





猪倉山 245m
やはり駐車地に迷い、少し遠いが富沢に公園駐車場があったので、ここに駐めました。
歩き出して直ぐ富沢の磨崖仏群が遇ったので見物してから出発。

IMGP6487.jpg

IMGP6485.jpg

IMGP6490.jpg

IMGP6491.jpg

IMGP6492.jpg

IMGP6493.jpg





堤・・・中腹のの住宅の手前に意外と大きな堤があった。
IMGP6512tutumi.jpg





オケラの花殻・・・登山口辿り着いて意外に急登の場所で花殻がいくつかあった。
IMGP6496okera.jpg





シュンランも沢山あり、あと3ヶ月くらいで開花か?
IMGP6497syunran.jpg





最後の農家があったところでは、柚子がまだ沢山の樹木に成っていた。
IMGP6500minka.jpg





ツルリンドウ・・・まだ生きのいい実が・・・
IMGP6501tururindo.jpg





シュンランの実・・・20年くらい前に始めて実を見ましたがそれから今回で4回目かな?
IMGP6504syunran-mi.jpg





ヤブコウジ・・・この山は最初から最後までヤブコウジの実が見られました。
IMGP6506yabukoji.jpg





山頂の少し手前で阿武隈川の蛇行が見られました。
IMGP6509abukuma.jpg





猪倉山の山頂三角点
IMGP6508inokura-sankakuten.jpg





山頂付近で昼食、風が冷たい、記念撮影して下山。途中で猪のヌタ場があった。
IMGP6513inosisin-nutaba.jpg





下山途中、大谷石の石切場跡地に寄り道、小屋がまだ残っていた。
IMGP6514isikiriba-ooyaisi.jpg





今回GPSを玄関に忘れてしまいましたので参考までに地理院の地図だけを。
猪倉山・アブ摺り山 パノラマ写真.jpg

この日は時々風花が舞う日でしたが崩れず何とか1日持ってくれました。


nice!(60)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 60

コメント 22

馬爺

春蘭の実は見た事が無いです、我が家にも鉢植えと路地で栽培しておりますが花が終わるとしおれて消えて行きますね。。
by 馬爺 (2016-01-11 22:35) 

achami

お!ロウバイ!
ワタシも昨日見てきました^^
実は、ちっともわかりません・・・花の名前を覚えるのに必死です(^^;;
by achami (2016-01-12 01:00) 

斗夢

冬の季節の歩きは寒さとの戦いですね。
雪がないですが、風花が舞ってはちじみあがりますね。
by 斗夢 (2016-01-12 05:11) 

マリー

寒そうですが、澄んだ清らかな空気が写真からも伝わります
最後の農家があったところ、柚子だけが残っているのは
なんだか、寂しいですね (・・)
「風花」好きな言葉です^^
by マリー (2016-01-12 07:47) 

いろは

こんにちは^^
ツルリンドウは会いたいお花です!
この実も素敵ですね♪
シュンランの実は見た事がありません。珍しいのではないかと...?
by いろは (2016-01-12 16:13) 

よしころん

おぉ~! シュンランの実はこんな風なのですね。
今度探してみます^^
by よしころん (2016-01-12 18:26) 

akanenosora

こんばんは。
今日は寒い一日でした。
我が庭にある春蘭には実を見た事がないのですが、今年は気をつけて
観察して見ようと思います。
ヤブコウジの可愛い実が辺りを明るくしてくれていますね。
by akanenosora (2016-01-12 19:54) 

g_g

馬爺さん
シュンランの実は何年経って成るのか全く分かりません
がいろいろな山を歩いているとほんの偶にぶつかります。
なにか得した気分になります。

achamiさん
実は同じフィールドで一年を通して歩いているとある程度
分かるようになりようですよ。

斗夢さん
当地での積雪のない日が記録を作っていましたが先日やっと
記録が途切れました、冬枯れの山を歩くと、新しい発見もありますが緑も恋しくなる時もありますよ。

マリーさん
柚子は多分商売である程度出荷して、木になっているのは
自家用かなと感じます、寒い時期の山歩きもいい物ですよ。
by g_g (2016-01-13 09:32) 

g_g

いろはさん
ツルリンドウこの山には沢山、葉が残っていましたので
今年も期待できそうです。シュンランの実、確かに珍しいかと
思います。

よしころんさん
シュンランの実、春の花が咲く頃まで見られることもあります。
滅多に見られませんが是非探してみて下さい。

akanenosoraさん
シュンランの実、兄弟の庭で一度だけ見てます、それもここ40年位で只の1回だけですので気長に観察してみて下さい。
確かに冬枯れの山で赤い実に助けられて歩いてきました。
by g_g (2016-01-13 09:41) 

マリー

g_g さん
お立ち寄り、ありがとうございます♪
お孫さんがいらっしゃるイメージがありませんでした^^
「花田少年史」 お孫さんの年にもよりますが、どちらかと云うと
大人の方が楽しめるアニメです^^;
お孫さんに気に入ってもらいたいですが、「お化け」
が見える少年の話なので・・・怖くはありませんが
大丈夫でしょうか?参考までに。



by マリー (2016-01-13 13:27) 

旅爺さん

山はいろんなコースが楽しめるようですが猪倉山は面白そうです。
春蘭の種は我が家でも見られるんです。
大谷石は栃木県の大谷だけかと思ってました。
by 旅爺さん (2016-01-13 13:39) 

yoko-minato

ぜんそくはいかがでしょうか?
咳は苦しいですものね。
お大事に・・・
山の春蘭の花はどんな色なのでしょう?
by yoko-minato (2016-01-13 15:02) 

g_g

マリーさん
ご忠告有り難う御座います。
小学校入りたてなのですが以外と怖い物も見ています
大人が確認してからの方が良さそうですね。

旅爺さん
庭でも春蘭の種が見られるんですか、僕も滅多に見られませんが
今まで庭での種は何回くらい見られたンでしょうか、チョット気になります。

yoko-minatoさん
予防注射をしてから喘息になってしまいました、こんなに長く咳が出るとは思っていなかったです。
シュンランは園芸種と余り変わらない色合いです。
by g_g (2016-01-13 16:47) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

冬枯れの里山の風景もいいですね。山頂の三角点には、あれあれっ?てこと、よくありますよね。
東北にも大谷石があるなんて知りませんでした。

by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-01-13 18:00) 

g_g

暁烏 英さん
昔は冬は全然歩かなかったんですが、最近冬の里山に嵌まってます。大谷石じゃなかったかな?石を見てそう思ったんですが。
間違いかな?自信が無くなりました。
by g_g (2016-01-13 20:06) 

tochimochi

これがシュンランの実ですか。
言われないと見過ごしてしまいそうですね。
イノシシのヌタ場は初めて見ました。

by tochimochi (2016-01-13 23:07) 

g_g

tochimochiさん
今の時期は、シュンラン実はまだ色合いが緑なので見過ごしてしまい易いですね、花が咲く時期が近づくに従って枯れた色になるので気づきやすいかと思います。
ヌタ場最、近イノシシが増えて来てますので余計に目立つようになりました。
by g_g (2016-01-14 09:25) 

やおかずみ

いろいろと歴史のある里山のようですね。大谷石は栃木県という
印象でしたが、そちらにもあるのですね。
by やおかずみ (2016-01-14 10:48) 

g_g

やおかずみさん
その土地に行ってみないと分からない事があるので
広範囲な山歩きも悪くないなと思い始めています。
by g_g (2016-01-15 09:26) 

Jetstream

早々に里山歩きを楽しまれましたね。 崖仏群が立派です。 
今年も里山歩き存分に楽しんでください。
by Jetstream (2016-01-15 15:39) 

らる

早々に楽しまれたのですね(^^
by らる (2016-01-15 18:31) 

g_g

Jetstreamさん
始めて行く里山近辺は思いがけないことがあったするので
楽しませてくれますね。

らるさん
今年初めての里山楽しんできました(^^)
by g_g (2016-01-15 19:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。