SSブログ

瀧山ー五郎岳(蔵王連峰) [山 植物 山野草]

 この日の仙台の気温予報は35度、山形は36度、予報気温を聞いただけで
歩くのが億劫になる、それでも高原歩きは涼しいかと思っていたが予想
以上に暑かった。
 予定では蔵王スカイケーブルで中央高原駅下車して、ドッコ沼、五郎岳を
経て瀧山に行く予定でしたが、丁度ロープウエイのメンテナンスで休業だった。
急遽変更して蔵王中央ロープウエイに移動して、鳥兜山駅で下り、そこから
散策開始です。(今回のメンバーは12人)

中央ロープウエイ温泉駅~鳥兜駅(大黒天)~紅葉峠~片貝沼~目玉沼~うつぼ沼~
五郎岳~ドッコ沼~瀧山~駐車場(温泉駅) 

鳥兜山(鳥兜駅)・・・五郎岳からのアップ
IMGP4925torikabutoyama.jpg





鳥兜山から見た瀧山・・・最終目的地
IMGP4884ryuzan.jpg




オニノヤガラ(花殻)
IMGP4886oninoyagara.jpg





中央台地リフト・・・鳥兜山~ドッコ沼
IMGP4887cyuodaiichirifuto.jpg





タケシマランの実
IMGP4889takesimaran.jpg





長命の松と書いております。
IMGP4891cyomeinomatu.jpg





アキアカネでしょうか沢山飛んでいました。
IMGP4895tonbo.jpg





目玉沼・・・何故この名があるのか不明。
IMGP4896medamanuma.jpg





アリドオシラン
IMGP4899aridosiran.jpg





タマガワホトトギス
IMGP4903tamagawahototogisu.jpg





シロバナトウウチソウ
IMGP4907sirobanatouuchiso.jpg





オニシモツケ・・・枯れかかっていました。
IMGP4913onisimotuke.jpg





五郎岳登山口
IMGP4915gorodake-tozanguchi.jpg





イワオトギリ
IMGP4916iwaotogiri.jpg





ウメバチソウ・・・登山道には蕾が沢山、まだ咲いた花は少なく、蕾が咲いたら見事でしょう。
IMGP4918umebachiso.jpg





ソバナ・・・道中それなりに咲いていました。
IMGP4919sobana.jpg IMGP4920sobana.jpg





ツノハシバミ・・・こちらの山でも見る事が出来ました。
IMGP4922tunehasibami.jpg





コシアブラ・・・花は初めて見ました。
IMGP4923kosiabura.jpg





五郎岳山頂・・・途中登山道は団体では混み合っていました。
IMGP4927.jpg





キアゲハ・・・山頂にて撮影、後の片側翔が欠けています。
IMGP4930kiageha.jpg





北蔵王の雁戸山も見えました・・・左側の山が欠けてしまいました。
IMGP4931gandosan.jpg

今回は単独と違い見逃している花があるような感じ。
長くなりましたので次回に続きます。



nice!(60)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 60

コメント 15

よしころん

おはようございます。
とうとうウメバチソウが咲き始めましたか・・・
コシアブラのお花ってこんなふうなのですね~^^
by よしころん (2015-08-12 07:51) 

tochimochi

蔵王も歩くと暑かったでしょうね。
オトギリソウ、ウメバチソウ、ソバナは私も先日見てきました。
コシアブラの花ってこういうのですか、初めて見ました。

by tochimochi (2015-08-12 08:39) 

g_g

よしころんさん
今年梅鉢草がなかなか咲かないのでどうしたかと思いましたが
ここで数少なかったですが見る事が出来ました。
コシアブラ、仲間に教えて貰いました、可愛かったですよ。

tochimochiさん
高原歩きが主でしたのでかなり暑かったです。
コシアブラ、あたまの上にあった枝を下げてみると
意外に可愛い小さな花が咲いていたので仲間に教えて貰いました。
by g_g (2015-08-12 09:09) 

yoko-minato

ウメバチソウ、ソバナ、出会ってみたい野草です。
山の中で見るからこそ、きれいなのでしょう。
by yoko-minato (2015-08-12 11:31) 

akanenosora

こんにちは。
アキアカネはそのうちに低地に移動してその姿を見られますね。
ウメバチソウに昨年出合えなくて、今年も咲いていた処を見てきたのですが株も確認できなくて残念でした。
ソバナの涼しげな色合いが澄んでいて綺麗ですね。
ソバナとツリガネニンジンの違いが判りませんが、見分け方がありますか?
by akanenosora (2015-08-12 17:08) 

馬爺

ソバナは何となく涼しそうな花ですね、平地よりこの時期は山が涼しそうに見えますね。
by 馬爺 (2015-08-12 18:53) 

g_g

yoko-minatoさん
いずれの花も山で見るからこそ綺麗なのかも分かりませんね。
何時か出会えるといいですね。

akanenosoraさん
アキアカネ、この暑いなかなか中降りてこられないのでしょうか
早く降りて欲しいですね。ウメバチソウ残念でしたね。
今回ソバナは1000m以上の所で見ましたが昨日見たところは(標高600m)では終盤でした。ツリガネニンジンとの違いはソバナの方が花が大きく色が濃いです、そして咲き方がツリガネニンジンは
茎の周りにぐるりと咲くと思いますがソバナは、だいたい茎の片側に咲くと思います。

馬爺さん
暗い樹林帯ではほんとに涼しげに咲いていますよ、勿論樹間の間から陽もさしますが気持ちががほっこりします、また平地よりは当然涼しいのは当たり前なんですが、それでも歩いていると汗が出るので似たような暑さに感じています(-.-)
by g_g (2015-08-12 19:18) 

achami

ツノハシバミ、コレは実なんでしょうか?
初めて見るし、聞く名前です。

ウメバチソウ、可愛い子ですよね!
by achami (2015-08-13 01:48) 

g_g

achamiさん
ツノハシバミ、これ実なんですよ、花は春の早い時期にアップしている小さな赤い花なんですよ。ナッツのような味がするそうです。
食べた事は無いですが・・・ウメバチソウ今年初見でした。
by g_g (2015-08-13 06:54) 

やおかずみ

暑かったとのことですが、それでも高原の散策は快適だった
でしょうね。
by やおかずみ (2015-08-13 08:17) 

Jetstream

夏の蔵王、 花も生き物もこんなに楽しめるなんていいですね。 暑い日だったでしょうが 山歩きと散策は楽しかったでしょう。 !(^^)!
色んな花、楽しませていただきました。 !(^^)!
by Jetstream (2015-08-13 10:54) 

yu-papa

そちらもガスが掛かった様に、視界が良くないようですね・・・・
by yu-papa (2015-08-13 13:08) 

g_g

やおかずみさん
やはり日陰に入るとそれなりに涼しく、そこにいて出来れば動きたくありませんがそうもいきません・・・

Jetstreamさん
もう少し花が楽しめるかと思いますたが意外に少なかったように感じました。

yu-papaさん
午前中は良い天気でしたが、視界はあまりぱっとしませんでした
特に午後からはただ暑いだけでした。
by g_g (2015-08-13 15:40) 

ゆるり

種類は違うでしょうが、ハシバミは子供の頃に山で遊ぶときには、
おやつによく食べました、(味はマカダミアナッツに似ていたような
記憶があります)懐かしいです。
パーティーだと、見逃す花もたくさんありますよね~
by ゆるり (2015-08-13 21:24) 

g_g

ゆるりさん
多分この写真の実を食べられたと思いますよ。
里にも結構ありますので・・・
人数が多ければ多いほど花を見逃す事が多いと思いますね。
by g_g (2015-08-14 07:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。