SSブログ

二口渓谷Ⅱ [山 植物 山野草]

 前回の続きです。
前回でも述べましたが、カタクリは異常なほど早かったのですが他の花は
極端に早いわけでは無いような気がします、特に雪解けが遅い場所では
気をつけたい。


オトメエンゴサク・・・行くのが早すぎたのか今年の場合だけ花が少ないのか、がっかりでした。
           特に色の種類が何時も多く楽しめたのですが残念。
       IMGP6462otome.jpg




IMGP6463otome.jpg


IMGP6469otome.jpg


IMGP6475.jpg


IMGP6477.jpg









トウゴクミツバツツジ
IMGP6492togokumitubatutuji.jpg


IMGP6493togokumitubatutuji.jpg









キクザキイチゲ・・・こちらの花も既に終盤、殆ど散り始めていました。
IMGP6496kikuzakiichige.jpg


IMGP6505kikuzakiichige.jpg









ミヤマハコベカタバミ
IMGP6500miyamakatabami.jpg









ブナ・・・ここも花を一杯つけていました。
       IMGP6501buna.jpg









このカエデの種類は?既に実を付け始めています。
IMGP6502kaede.jpg









フデリンドウ前日までの雨と違って良い天気、花も喜んでいます。
IMGP6509fuderindo.jpg


IMGP6510fuderindo.jpg









ミヤマハコベ・・・花が可愛らしい。
IMGP6515miyamahakobe.jpg









シャク・・・まだ咲き始めでした。
       IMGP6516syaku.jpg









ヒトリシズカ・・・こちらの花は終わっているのが殆どでした。
IMGP6517hitorisizuka.jpg









ニワトコ・・・咲き始めの花です。
       IMGP6523niwatoko.jpg









ミヤマキケマン・・・まだ背丈が伸びていない花ばかりでした。
IMGP6524miyamakikeman.jpg









キャンプ場付近の桜
IMGP6534sakura.jpg


IMGP6535sakura.jpg


IMGP6538sakura.jpg


IMGP6541sakura.jpg

長くなってしまいました、ご覧頂き有り難うございます。



nice!(51)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 51

コメント 20

achami

エンゴサクがイマイチ分かってないワタシです(^^;;
ま、それ以外もですけど。。。
今年はヒトリシズカをたくさん見ました!
by achami (2018-05-01 10:33) 

斗夢

エンゴサクは品種が色々あるんですね。
名前で知っているのはジロボウエンゴサクだけです^^。
by 斗夢 (2018-05-01 12:20) 

g_g

achamiさん
葉と苞葉で見分けます、特にオトメとヤマエンゴサクが
一緒に咲いていると間違いやすいです。
ヒトリシズカ、何故か今年は行く先々で私の場合も出会えるようです。
by g_g (2018-05-01 13:46) 

g_g

斗夢さん
ジロボウエンゴサクが見られて良いですね。
当地では自生していないようなので羨ましいです。
by g_g (2018-05-01 13:48) 

いろは

こんにちは^^
オトメエンゴサク、最初の色合いが素敵ですね♪
ブルーやピンクがかったお花もあるのですね^^
フデリンドウが集まって咲いている様子が、とても可愛いですね(^^)
by いろは (2018-05-01 17:21) 

g_g

いろはさん 
こんにちは
何時もの年なら、もう少し色の違いが他にもあるのですが
今回は何故か花が少なく物足りない感じでした。
フデリンドウ咲き出して間が無いようで実際に見た時の方が
綺麗でした。
by g_g (2018-05-01 17:34) 

よしころん

こんばんば^^
私たちも今日トウゴクミツバツツジに会ってきました♪
エンゴサク、ミチノク以外は私たちも外し気味…
今日も綺麗に咲いている株には会えませんでした(><)
ラストのしだれ桜綺麗~♪

あ、ブルーのキクザキの下のミヤマカタバミがミヤマハコベに^^;
by よしころん (2018-05-01 19:43) 

g_g

よしころんさん
エンゴサク、やはり外し気味ですか!
ミヤマカタバミ1回見直したんですが最近間違いがありすぎ
よしころんさんに指摘されて気が付くなんてでも有り難う、
年のせいにして置きますね(-.-)
by g_g (2018-05-02 07:11) 

yoko-minato

山の中で可愛いお花を見つけると
嬉しいでしようね。
よくBSNHKの山登りの番組を
見ていますが途中山野草を見つけると
プロの登山家も嬉しいようです。

by yoko-minato (2018-05-02 09:01) 

g_g

yoko-minatoさん
自分の場合は花を当てにして歩いているので
やはり咲いていてくれると嬉しいですね。
by g_g (2018-05-02 09:06) 

Jetstream

フデリンドウの碧さがいいですね。ツツジも見かける時節になりました。山歩きが主体なので必死になって登っていると花は見落としますが(笑)下山時こんな花があったんだと気がつきます。
by Jetstream (2018-05-02 09:57) 

やおかずみ

このような場所を散策すると、花も綺麗ですが、新緑も綺麗で、森林浴が堪能出来ますね。
by やおかずみ (2018-05-02 11:08) 

g_g

Jetstreamさん
フデリンドウは日差しが当たると余計に輝いて綺麗さがますようです。
たしかピークハンターだと上りは余計な時間を掛ける暇があったら
登り切った方が良いでしょうね、逆に自分はみんなと一緒に行くと
追いかけるのが大変です、下山中に花を撮ろうとすると何処で咲いて
いたか忘れ見逃してしまいます。
by g_g (2018-05-02 16:00) 

g_g

やおかずみさん
そうなんです、新緑と花を愛でながら足下に気をつけて
ゆっくり怪我の無いよう歩いています。
by g_g (2018-05-02 16:02) 

ゆるり

30日に西和賀のカタクリの里に行ってみましたが、例年よりも
1週間程遅れており、期待外れでした。
今年は平地の花は早かったですが、山は雪が多かったせいで
遅れ気味のようですね。
by ゆるり (2018-05-02 21:36) 

ぼんぼちぼちぼち

フデリンドウ、綺麗な青色でやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-05-02 21:47) 

g_g

ゆるりさん
30日一関に行きましたがやはり花など余り有りませんでした
地元の人に聞いたら今年は雪が多かったとのこと、但し雪解けは
さほど遅かったわけでは無いと云われておりました、故に高い標高
こそ例年より逆に遅いのかなと感じてました。
by g_g (2018-05-03 07:00) 

g_g

ぼんぼちぼちぼちさん
この日は晴れて良く陽がさしていたので
フデリンドウも良い色に輝いておりました。
by g_g (2018-05-03 07:02) 

drumusuko

オトメエンゴサクの淡い色合いがすてきですね~!
by drumusuko (2018-05-06 16:28) 

g_g

drumusukoさん
何時もの年ならもっと沢山咲いて色の種類も多いのですが
今年は外れでした。
by g_g (2018-05-06 18:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

二口渓谷ハシゴの花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。