SSブログ

蔵王、高原散策 [山 植物 山野草]

 5月30日ドライブを兼ねて1000m前後の高原を散策してきました。

レンゲツツジ・・・他のツツジはまだ蕾の方が多かったようです。
IMGP2480rengetutuji.jpg


IMGP2481rengetutuji.jpg









ヤマオダマキ・・・蕾の状態でした。
IMGP2475yamaodamaki.jpg









ミツバアケビ・・・いろいろな木に沢山絡まっていました。
IMGP2477mitubaakebi.jpg









フデリンドウとアズマギク
IMGP2483fuderindo-azumagku.jpg



IMGP2491azumagiku.jpg









ツマトリソウ・・・まだ一部の開花のみでした。
IMGP2497tumatoriso.jpg









コキンバイ・・・見頃は過ぎた感じです。
IMGP2510kokinbai.jpg









オオヤマフスマ・・・花が小さすぎました。
IMGP2512ooyamafusuma.jpg









スズラン・・・まだ蕾ばかりで開花してませんでした。
IMGP2518suzuran.jpg

長くなりそうなので次回に続きます。



nice!(56)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 56

コメント 19

斗夢

色々見られて歩きがいがありましたね!
by 斗夢 (2017-06-07 05:53) 

g_g

斗夢さん
はい! お陰様で、これからの花も
草が大きくなれば沢山咲くように感じられました。

by g_g (2017-06-07 07:13) 

engrid

これから、見頃のお花もたくさんね
すずらん、可憐
アズマギク、素敵ね
あの絡まってるのは、ミツバアケビなのね
小さなのは、アケビの小型かな、、鳥が食べるのかな
by engrid (2017-06-07 08:03) 

g_g

engridさん
三葉通草の花、大きく開いている花は雄花で、葡萄見たく
小さくぶら下がっているのが雌花なんですよ。
もう少し経つとアズマギクが一面に咲き乱れるんですよ。
by g_g (2017-06-07 08:23) 

yoko-minato

ミツバアケビ・・・良く知られているアケビとは
異なる感じですね。
スズランを山の中で見つけると嬉しいでしょうね。
by yoko-minato (2017-06-07 15:37) 

いろは

こんにちは^^
レンゲツツジの色合い素敵ですね♪
山で出会うととても目を惹きます。
アヅマギクはなかなか会えないお花です。
ツマトリソウはこれから咲くお花ですか...小さな可憐なお花ですね。
by いろは (2017-06-07 17:29) 

よしころん

こんばんは^^
お~!ツマトリソウやアズマギクが~~
アズマギクの群生楽しみですねぇ^^
by よしころん (2017-06-07 19:14) 

g_g

yoko-minatoさん
木の陰で絡まっているのでそんな感じを受けるんでしょうね
まだすっかり開花していない感じでした。
スズラン、そうですね滅多にこんな所で見られませんので
ビックリしました。

いろはさん
山で見るレンゲツツジは微妙に色合いが違うので何時も楽しみなんですよ
アズマギク、先日山菜採りの場所でも咲くのですが今年はまだ咲いておりませんでしたがこちらで見られましたので満足でした。
ツマトリソウ、この時たまたま望遠レンズで2m近く離れて撮りましたので小さく写ってしまいました。

よしころんさん
アズマギクの群生上手く今年は見られるか・・・多分タイミングが合わないような気がします。というのは、何処も今年の花は花数が少ないと思っているからでしょうか・・・
by g_g (2017-06-07 19:37) 

achami

ツマトリソウ、去年上高地でたくさん見たことを思い出しました。
もうそんな時期なんですねぇ〜。
by achami (2017-06-07 22:04) 

g_g

achamiさん
1年経つのは早いですよね、亜高山帯だと意外と早く見られますね。
群生していると又違った趣もあるのですが・・
by g_g (2017-06-08 07:10) 

旅爺さん

レンゲつつじが色濃いですね。
本州の山にもスズランはあるんですね。見たことないです。
今日は雨が降るらしいので畑をちょっと見まわるくらいです。
by 旅爺さん (2017-06-08 09:28) 

michi

5月末の1000m付近、まだ花が早いのではありませんか。でも、レンゲツツジが咲いているんですね。いい色です!!
by michi (2017-06-08 10:30) 

g_g

旅爺さん
自然に咲いたレンゲツツジは色合いが違って綺麗でした。
当地は夜半から雨が降り続いております。

michiさん
蔵王は雪が溶ければ花も早く咲くようですよ。但しレンゲツツジは
蕾が多かったです。スミレが沢山咲いていました。
by g_g (2017-06-08 10:53) 

やおかずみ

レンゲツツジの赤色綺麗ですね。今の時期に咲くのですね。
by やおかずみ (2017-06-08 11:04) 

g_g

やおかずみさん
この時期はたまたま咲き始めたばかりで蕾が多かったのですが
今頃は沢山咲いているかと思います。
by g_g (2017-06-08 18:46) 

ジル

レンゲツツジの色、鮮やかですね^^
フデリンドウはもう咲きだすものなんですか。可愛らしいです。
スズランも自然に生えているものは見たことがないかも。可憐ですね。
by ジル (2017-06-08 21:36) 

g_g

ジルさん
おはようございます
咲き始めのレンゲツツジ、独特な色合いで咲いておりました。
フデリンドウは里山では終わりましたが、亜高山帯へと移ってきました。
スズランはたまたま見つけましたが、移植した可能性も有るので
不確かに感じてます。
by g_g (2017-06-09 07:09) 

drumusuko

アズマギクも咲いているんですね~。
1000m辺りが、今花の咲き始める時期なんでしょうね!
by drumusuko (2017-06-10 16:24) 

g_g

drumusukoさん
昨年はもっと開花が早かったです(雪があまり降らなかったのもあったようです)出かける時今年はまだ早すぎるかなとの読みで行きました、まあまあの成果かと思います。
by g_g (2017-06-10 17:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

大東岳(5/28)蔵王・高原散策Ⅱ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。