SSブログ

治山の森 [山 植物 山野草]

 今月になって予定した山が悉く天候不順で全く歩いていない状況で、更新も
滞っております。 振り返って見ると11月29日に歩いた写真が未更新でした。

 ある腐生植物の種が出来ているかどうか確かめに行って来ましたが
残念ながら種になる前に腐って流れて終ったようで、今年はこの場所で種が弾けた
姿は見られ無いようなので他の山で見られるかどうか、早春に確かめてみたいです。

イイギリ・・・稜線上から見て、もう少し近くに生えていれば大きく見えたんですが・・・
       この場所に数本のイイギリの実が成っており、時期なので樹間からも良く
       見えました。
IMGP0632iigiri.jpg
IMGP0636iigiri.jpg







オケラの花殻・・・この花は殻は長く見られるようです。
IMGP0639okera.jpg







ヤブムラサキ・・・最後の実でしょうか、辛うじて残っておりました。
IMGP0642yabumurasaki.jpg







アブラツツジ・・・葉は皆落ち、実だけが残っていました、この森で始めてアブラツツジが
         生えているのを知りました、散策路から奥まった場所でした。
IMGP0643aburatutuji.jpg







散策路・・・この森は針葉樹が多いです、森が古いからでしょうか・・・
      特に多いのがモミ、そしてカヤ等です。
IMGP0652sansakuro.jpg







キッコウハグマの実・・・今年は開花したのが少なかったようです
IMGP0654kikkohaguma-hanagara.jpg







小さなキノコも見られました。
IMGP0655kinoko.jpg







 紅葉も残り少なく一部だけの姿でした。
静かな森の中で激しくチエンソーの音が響き渡っています
松枯れや其の他の枯れた樹木を切っているのでしょう。
IMGP0648.jpg

IMGP0657.jpg

IMGP0658.jpg







樹間からは毎年山野草を見せてくれる太白山、マイフィールドでもあります。
IMGP0666taihakusan.jpg







水道施設の中間位置からの眺め、東北縦貫道も見えます。
IMGP0668sidosisetu.jpg







フジとクズの実・・・水道施設の階段を下る途中で見られました。
IMGP0669fuji.jpg

IMGP0670kuzu.jpg







ガマズミ・・・こちらの実も頑張って残っておりました。
IMGP0672gamazumi.jpg


コメント欄は閉じております。


タグ:治山の森
nice!(72)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 72

コメント 19

コメントの受付は締め切りました
斗夢

昔、住んでいたところから太白山が見えました。懐かしいです。
by 斗夢 (2016-12-16 17:51) 

花好き人

イイギリの実、綺麗ですね
花の少なくなった時に赤い実は嬉しくなりますね
キッコウハグマの種も面白いですね
by 花好き人 (2016-12-17 06:08) 

g_g

斗夢さん
太白山はかなりと奥からでも見える山として知られておりますので
近くに住まわれていたのでは余計に懐かしさもあるでしょうね。

花好き人さん
イイギリは実も大きいので遠くからでも目立つのでこの時期は
嬉しい存在です。キッコウハグマの実も色は悪いですが特徴の有る
姿かと思います。
by g_g (2016-12-17 09:27) 

achami

花が終わってしまうと、それが何だったのか・・・(^^;;
腐生植物・・・ギンリョウソウやランもそうなんですね。

by achami (2016-12-17 14:43) 

g_g

achamiさん
ギンリョウソウも腐生植物ですがこちらの種は冬までに自然消滅します。
今年の春そして初夏は天候が思わしくなく、ムヨウランなどは殆ど種を作る前に腐ってしまいました。
by g_g (2016-12-17 17:47) 

tochimochi

オケラは虫だけと思っていましたが、植物もあるのですね。
この花殻は見かけたことがあります。
今度は花の時期に見てみたいです。
アブラツツジの実も長く残ってますね。
こちらはすぐ分ります ^^

by tochimochi (2016-12-18 17:28) 

g_g

tochimochiさん
昔山野草を知り始めの頃、独特な網をかぶせたような蕾が印象的で
忘れられない花になっております。アブラツツジの紅葉は綺麗ですが
その後まで実が残っている姿が好きです。
by g_g (2016-12-19 07:49) 

yoko-minato

里山も冬の準備といったところ
でしょうか!
それでも赤い実を見つけたり紅葉が
残っていたり・・・

by yoko-minato (2016-12-20 14:55) 

g_g

yoko-minatoさん
コメント有り難うございます、11月ですので今となっては
既に実は無くなっているのかも分かりませんが、イイギリは
高い場所になって入れので、鳥にとっては良い実になって
いるのかも知れませんね。
by g_g (2016-12-20 19:36) 

akanenosora

冬枯れの山中で赤い物が目に留まると感動でしょうね。
高い狭間から見える東北縦貫道は貴重な1枚ですね^^
by akanenosora (2016-12-21 13:51) 

g_g

akanenosoraさん
確かに赤い実は目立ちますね、贅沢を言えばもっと近くで生っていれば
嬉しかったのですが・・・
by g_g (2016-12-23 09:54) 

旅爺さん

イイギリは枝が網状なので分け入る事が出来ませんね。
散策路は熊が出そうで怖いです。でもいろんなものが楽しめましたね。
by 旅爺さん (2016-12-23 10:40) 

g_g

旅爺さん
イイギリの実は、大木になっているので沢山あると見応えがあります。
熊、多分ここの地形的には来ないと思っていましたが今年みたいに
食料が少ないと何処に出没するか分かりませんね。
by g_g (2016-12-23 17:37) 

drumusuko

冬になっても、よく見ると、いろいろな植物があるんですね~!
普段から注意して散策しようかと思います。
太白山は、いろいろな遊歩道が整備されていて、植物も多いと聞いております。来年は、ぜひ行ってみたいと思っております。
by drumusuko (2016-12-24 10:40) 

g_g

drumusukoさん
冬場は実か冬芽位しかありませんがそれなりに遊んでくれるようです。
太白山は念に10回位は行くでしょうか・ほんとはもっと行けば出会っていない山野草にも会えるかと思いますが、いろいろな山にも行ってみたいので春以降は気だけ焦ります。
by g_g (2016-12-24 17:23) 

旅爺さん

今年は楽しい山や花の記事を沢山ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。
by 旅爺さん (2016-12-26 09:25) 

いろは

こんにちは^^
今年も沢山のお花を拝見させて頂き、ありがとうございました♪
来年も宜しくお願いいたします。
お身体ご自愛いただき、佳いお年をお迎えください。
by いろは (2016-12-26 15:03) 

g_g

旅爺さん
何時もコメントをたくさん頂き有り難うございました。
来年も宜しくお願い致します、とともに良いお年をお迎え下さい。

いろはさん
こちらこそいろいろ教えて頂き有り難うございました。
来年も宜しくお願い致します、また良いお年をお過ごし下さい。
by g_g (2016-12-26 16:22) 

g_g

コメント欄は閉じさせて頂きました。
by g_g (2016-12-26 16:34) 

トラックバック 0

里山下見硯上山(石巻) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。