SSブログ

マイフィールド [山 植物 山野草]

 前回歩いた森から近いマイフィールド何時も歩くコースと違うところから
歩いて見た。


カシワバハグマ・・・まだ蕾が多い中で一輪だけ咲いていました。
IMGP9734kasiwabahaguma.jpg

IMGP9741kasiwabahaguma-tubomi.jpg







タマゴタケ・・・この時期で見るのは始めてかも。
IMGP9729tamagotake.jpg







シャクジョウソウの実・・・アキノギンリョウソウもこの植物とともに上に向きます。
IMGP9731syokujyouso-mi.jpg







ナガバノコウヤボウキ・・・初めて見るのに既に終盤のようです。
IMGP9738nagabanokoyaboki.jpg







オケラ・・・咲きそうでなかなか咲かない花です。
IMGP9742okera.jpg







センダイトウヒレン・・・花芽を作り始めてきました。
IMGP9743sendaitohiren.jpg







ツルニンジン
IMGP9749turuninjin.jpg

IMGP9751turuninjin.jpg







ヤマジノホトトギス・・・やっと綺麗な花を見つけたんですが葉が痛んでおります。
IMGP9755yamajinohototogisu.jpg







フシグロセンノウ・・・まだ小さい茎から咲き出していました。
IMGP9757fusigurosenno.jpg







ノダケ・・・こちらの花やツルニンジンがが咲き出すと秋を感じる気になります。
IMGP9758nodake.jpg







フユノハナワラビ・・・ピンボケですがこの植物も生えてきました。
IMGP9761fuyunohanawarabi.jpg







アキノウナギツカミ
IMGP9767akinounagitukami.jpg







ゲンノショウコ
IMGP9770gennosyoko.jpg



nice!(61)  コメント(21)  トラックバック(0) 

nice! 61

コメント 21

斗夢

ノダケを毎年見るところに昨日行ったのですが、もう終わったのが影も形も
ありませんでした。
by 斗夢 (2016-09-13 05:31) 

ぜふ

ヤマジノホトトギスの葉を食べた犯人は・・あのチョウチョの幼虫かな?^^
東日本でも紅いゲンノショウコが見られるんですね。

by ぜふ (2016-09-13 07:23) 

馬爺

おはようございます。
季節が秋になってくると山野草も変わってきますね、タマゴタケは食べれるんですかね。
by 馬爺 (2016-09-13 08:43) 

g_g

斗夢さん
こちらではやっと咲き出したところですがそちらでは影も形もなかったんですね、かられた様子もないのでしょうか、残炎でしたね。

ぜふさん
あの蝶々って・・・知りたいな!
赤いゲンノショウコ限螺他場所にしか咲いていませんが
結構咲いていますよ。

馬爺さん
こちらでも少しずつ秋の花が咲き始めましたね。
タマゴタケは食べられるそうですよ。
by g_g (2016-09-13 14:11) 

achami

1枚目と2枚目は同じ植物ですか?
葉が違うのは。。。(^^;;
まだまだ修行が足りないなぁ〜ワタシ。
by achami (2016-09-13 14:42) 

いろは

こんにちは^^
カシワバハグマはまだ出会ったことがないお花です。
タマゴダケ、綺麗ですね〜 これが食べられるとは思えませんね^^
コウヤボウキやオケラはとても侘びを感じるお花ですね。
とても色の濃いゲンノショウコですね。可愛いです♪
by いろは (2016-09-13 15:08) 

g_g

achamiさん
2枚目の写真下の方の葉までを撮れば良かったですね。

いろはさん
タマゴタケが開いたのだけしかなかったのが残念でした。
コウヤボウキは何故か刈られる運命にあるようで久々に見ました。
山は秋の花だけになりそうでした。
by g_g (2016-09-13 15:23) 

yoko-minato

ツルニンジンやアキノウナギツカミなどは
私でも見たことがあるような気がします。
里山も秋の風情が深まりつつあるようですね。
by yoko-minato (2016-09-13 17:27) 

旅爺さん

いろんな花々に出会って楽しめましたね、良く名前が分かりますね。
爺も見たことある花もあるので楽しめます、ツルニンジンは東京に食べる会が幾つもあるので取られないようにね。
by 旅爺さん (2016-09-13 18:00) 

g_g

yoko-minatoさん
野山を歩くと見られる花ばかりですのでそこを歩かれていれば
見ていると思います。少しずつ植物も秋に向かっているようです。

旅爺さん
ツルニンジンを食べる会があるんですか?
世の中経験してみないと分からない事が沢山あるんですね。
by g_g (2016-09-13 20:06) 

Jetstream

珍しい?花が多いです、 私には。
マイフィールドをいろんなところからアプローチするなんていいですね。!(^^)!
by Jetstream (2016-09-13 21:49) 

g_g

Jetstreamさん
時間制限のある時、無い時に応じて
時々こんな歩きかたをしております。


by g_g (2016-09-14 08:11) 

よしころん

こんにちは^^
タマゴタケ、採られなかったのですね。
次回はぜひ!
ツルニンジン、昨日佐渡で今年初見でした^^
by よしころん (2016-09-15 11:25) 

akanenosora

こんにちは。
季節が進み私の知らない植物が増えてきました。
お山に登らないと出合う事がないのでしょうね。
アキノウナギツカミは似た様なお花と見分けがつきません(;O;)
やはり、葉っぱの違いでしょうか?
by akanenosora (2016-09-15 11:32) 

g_g

よしころんさん
タマゴタケは何時も2~3個だけなのでつい採らないでしまいます。
佐渡まで遠征ですか!レポ楽しみにしています。

akanenosoraさん
山を歩かないとないものもあるでしょうが、野原でも結構花があるのではないでしょうか、私の場合はどこでも歩くので・・・ウナギつかみなど似た花があるので迷いますよね、葉を見ることは一番大事だと思いす・・・
by g_g (2016-09-15 13:03) 

テリー

ホトトギス、今年まだ、見ていません。見たいものです。
by テリー (2016-09-15 16:58) 

g_g

テリーさん
ホトトギス、本来のホトトギスはこれからまだ咲くので
きっと出会えると思いますよ。
by g_g (2016-09-15 20:02) 

よしころん

>何時もあちらの方に住んでいたらなんて馬鹿なことを・・・
日本海側、冬は雪が多くて大変そうです。
でも佐渡の平地は雪もそう多くないのだそうですよ~^^
by よしころん (2016-09-15 21:57) 

g_g

よしころんさん
確かに私も一時秋田にいたこともあり冬の豪雪も知っているんですが
隣の芝生という感覚になったりします(_ _ )/ハンセイ
旅行で佐渡に一度だけ行って来ましたが、その頃はあまり植物に興味は無くて、今思うと他に趣味はどうだったのか考えたりしてます。
by g_g (2016-09-16 07:46) 

drumusuko

今時期でも、いろいろな花が咲いていますね~!
ツルニンジンやフシグロセンノウもまだ咲いているので、驚きです。
写真も良く特徴を捉えていて、流石です!!!
by drumusuko (2016-09-18 16:48) 

g_g

drumusukoさん
ツルニンジンはほぼこの時期では無いかと思います、早咲きの花も合えいますが・・・だんだん秋の花に切り替わってきているようです。
by g_g (2016-09-18 18:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

治山の森野草園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。