SSブログ

治山の森 [山 植物 山野草]

 熱帯低気圧が来る前に鈍っている体だったがストレスが溜まらないうちに
湿度の高い森を歩いて見ました。驚いたのは藪蚊の集中攻撃でした。
虫除けスプレーを、たっぷりふりかけていったにもかかわらず、関係なく
襲ってきます、特に写真を撮るため身体を静めていると出ている皮膚に
襲いかかって来ます。
スプレーを使いながらでも、落ち着いて撮っていられないので短時間で
帰ってきました。


キバナアキギリ・・・暫く里山を歩いていないうちに沢山咲いていた、と言うより
          終盤に近かった。
IMGP9689kibanaakigiri.jpg

IMGP9691kibanaakigiri.jpg







ツチアケビ・・・すっかり種が出来ているようです、上の方は腐ってきていました。
IMGP9686tuchiakebi.jpg







シラヤマギク・・・全体像を写すと綺麗に写せません(-_-;)
IMGP9693sirayamagiku.jpg







アキノノゲシ
IMGP9694akinonogesi.jpg







ヤマジノホトトギス・・・今年は綺麗な花が見られません。
IMGP9699yamajinohototogisu.jpg







ツクバネ
IMGP9700tukubane.jpg







ヌスビトハギかな?
IMGP9701nusubitohagi.jpg





以下は森を出てから東北縦貫道のフェンス沿いに咲いていた花達です。

ムカゴ・・・ムカゴご飯が作れるくらい沢山付いていました。
IMGP9704mukago.jpg







アカネ
IMGP9707akane.jpg







ヤブツルアズキ
IMGP9710yabuturuazuki.jpg







ヒメジソかな?
IMGP9717himejiso.jpg







クサギ
IMGP9720kusagi.jpg







オオブタクサ
IMGP9724oobutakusa.jpg

IMGP9723oobutakusa.jpg

ここまで時間を費やしたのが1時間半位、物足りないので別の山に行ってみました
次回にアップ致します。



nice!(44)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 44

コメント 16

engrid

ツクバネが、すてきですね
終盤の藪蚊は、集団で勢力も増大しているように思います、かないません!
ムカゴ、実はうちのフェンスに山芋の蔓がいくつものびて、夏は緑のカーテンとなっております、、ムカゴが落ちて発芽してと、増えていきます、、試しに、根元を掘ってみたら山芋が、びっくりしながら、いくつか小さなの山芋で、夕餉に、主人と二人で笑いながらいただきましたよ
by engrid (2016-09-10 17:49) 

斗夢

わたしもきょうシラヤマギクを撮ってきました。
1m以上に伸びた茎が斜めになっていましたので、全体は撮らずに花だけ撮ってきました。
by 斗夢 (2016-09-10 18:35) 

よしころん

こんばんは^^
ツチアケビの実、私たちも昨日初めて見ることができました。
花はまだ見たことがありません ^^;

>タマゴタケ、どちらを食べましたか(開かない方か、開いた方か)
両方いただきました♪
ちょっとバターを効かせ過ぎたのかもしれませんが、そう大きな差は感じませんでしたよ。
傘が大きく開いたものは採りませんでした。
タマゴタケはこれで見分けはバッチリです ^^v

by よしころん (2016-09-10 20:16) 

ひろたん

つちあけびはみたことがありません。
食べれますか。すぐに食い気にはしります^^;
by ひろたん (2016-09-11 07:25) 

g_g

engridさん
庭のフェンスにムカゴが増えているんですか、凄いですね。
どのくらいの年数で育つか分かりませんが、定期的に食べられるといいですね。

斗夢さん
シラヤマギク、中途半端な高さと花、凄く撮りにくい植物ですね。
悩んでしまいました。

よしころんさん
ツチアケビのみを見てから、翌年花を見るとまた感動が新たになりますよ。タマゴタケ食べてあまり差が無いのですか、そうなると、気を遣わないでどちらでも食べた方がいいですね、情報有り難うございます。
でもよほど沢山生えていないと採って食べる気が置きません・・・

ひろたんさん
ツチアケビは多分食べられないと思います。一様この赤いのは種と言うことなのですが開けてみたことがないのでどうなっているんでしょう・・
by g_g (2016-09-11 07:59) 

旅爺さん

今は時期的にヤブ蚊が1番多い時期なんでしょうね。
これからの蚊は毒性も強くなるそうですね。ツチアケビは見たこと無いです
by 旅爺さん (2016-09-11 09:09) 

g_g

旅爺さん
そうだったんですか?近名に襲われるのは初めてだったので
ビックリしました。毒性があるのでは気をつけなくてはいけませんね。
by g_g (2016-09-11 12:07) 

テリー

ヤブ蚊は、困りますね。
by テリー (2016-09-11 13:09) 

いろは

こんにちは^^
キバナアキギリ、先日赤城で見る事が出来ました。
ヤマジノホトトギスは確かに綺麗なお花は見られませんでした。
ムカゴの天婦羅は美味しいですね^^
by いろは (2016-09-11 14:34) 

g_g

テリーさん
一生に一度有るか無いかくらいの数でした。

いろはさん
キバナアキギリ、やはりだいぶ前に咲き始めていたんですね。
ムカゴの天ぷらはまだ食べたことが無いので一度試してみます。
by g_g (2016-09-11 17:57) 

馬爺

おはようございます。
むかごが沢山成ってますね、これを蒸してビールの摘みに最適ですね。
by 馬爺 (2016-09-12 09:03) 

g_g

馬爺さん
あっ、そうですね、藪蚊に追われて急いで撮ったので
そこまで頭が回りませんでした、沢山生っていたので
蒸して食べたら酒の肴になったんですね・・・残念
by g_g (2016-09-12 10:47) 

drumusuko

蚊の多い時期、ご苦労されただけの、珍しい花々、しっかり撮れてますね!特にクサギの花は、面白い形ですね!
by drumusuko (2016-09-18 16:51) 

g_g

drumusukoさん
ヤブ蚊にも困っていますがブヨに襲われるのが一番怖い感じです(-.-)
森に入って直ぐのように出て来たので、少し不満足でした。

by g_g (2016-09-18 18:53) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

ツクバネって羽子板のハネそっくりですね。名の由来はここからきてるんですかね?
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2016-09-21 21:01) 

g_g

暁烏 英さん
仰せの通り羽根突きの羽根に似ているからだそうです。
by g_g (2016-09-23 18:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

庭のはなマイフィールド ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。