SSブログ

蔵王中腹の花 [山 植物 山野草]

前回に引き続き、今回は標高1300m付近の植物です。


サラサドウダン
IMGP8833sarasadodan.jpg





ツマトリソウ・・・マイヅルソウとともに群生していたがマイヅルソウに関しては
         咲いている花が少なかった。
IMGP8836tumatoriso.jpg





キタゴヨウマツ
IMGP8840kitagoyomatu.jpg





ベニバナイチヤクソウ・・・蕾の花がまだ多くありました。
IMGP8844benibanaichiyakuso.jpg





ハクサンチドリ・・・この花に限っては観光道路の両側では新しい目が沢山出ております。
IMGP8855hakusanchidori.jpg  IMGP8850hakusanchidori.jpg





マルバシモツケ・・・まだ開花は少ない。
IMGP8853marubasimotuke.jpg





ネバリノギラン
IMGP8854nebarinogiran.jpg





コメバツガザクラ・・・この花の開花は早く、殆ど実になっていた。
IMGP8865kogometugazakura.jpg





ウラジロヨウラク・・・ツボミがまだ小さい、開花はもう少し・・・
IMGP8860urajiroyoraku.jpg





ホウジロだろうか?・・・思いっきりトリミングしました。
IMGP8863hoojiro.jpg

IMGP8868hoojiro.jpg

次回は湿原の植物を・・・



nice!(44)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 44

コメント 14

cooper

サラサドウダンの赤いプックリが可愛いですね。
ツマトリソウ(妻取草? ー笑ー)の画像 名前にピッタリで微笑ましいです。(^-^)
by cooper (2016-06-15 07:07) 

ぜふ

キタゴヨウマツの色にびっくり!
ツマトリソウは上品ですね。
by ぜふ (2016-06-15 07:29) 

g_g

cooperさん
赤が多い写真だと気分的に気持ちも明るくなります。
ツマトリソウ和名は褄取草なんですが妻取草も悪くないですね。

ぜふさん
キタゴヨウマツの色明るくていい色でしょう(^^)
このツマトリソウ、撮って欲しいように感じて
写してしまいました。
by g_g (2016-06-15 07:43) 

よしころん

おはようございます^^

ツマトリソウ「撮って~!」って言ってますね~♪ かわゆい^^
そういえば今年はサラサドウダン、ウラジロヨウラクにあまり会えていません・・・
タイミングなのでしょうが・・・ やや外しがちかも ^^;
by よしころん (2016-06-15 07:53) 

g_g

よしころんさん
花に限らないと思いますが、毎年同じような日に行っても
タイミングが合わないと見られ無い花が出てきますよね。
by g_g (2016-06-15 07:58) 

らる

キタゴヨウマツは可愛らしい感じですね.
今年,ツマトリソウ,マイヅルソウは
たくさん見かけることができています(^^
先週末,初ハクサンチドリと出会ってきました♪

by らる (2016-06-15 09:08) 

achami

ベニバナイチヤクソウ、初めて見てきましたよ♪
カワイイお花ですよね〜!

ツマトリソウも、去年初めて見て覚えたお花のひとつ。
とてもキュートなお花だと思っています^^
by achami (2016-06-15 12:31) 

馬爺

ツマトリソウとは奥さん貰えない人のお守りとしていいような名前ですね。
独身結婚願望の方用の守り草いいかもしれません絵(^_^.)
by 馬爺 (2016-06-15 14:20) 

いろは

こんにちは^^
サラサドウダンが素敵ですね〜♪
好きなお花なので嬉しくなりました(^^)
このハクサンチドリ、綺麗ですね〜 色も少し濃いようですね。
蔵王は子供達が小さい頃に訪れたことがあります。
その時のヤナギランがとても綺麗でした。
by いろは (2016-06-15 15:45) 

g_g

らるさん
キタゴヨウマツ、この時期の花なので、この色合いになるんですよ。ハクサンチドリ見ることが出来て良かったですね、蔵王ではこれから道端で飽きるくらい見られますよ。

achamiさん
ベニバナイチヤクソウ、見られて良かったですね。
一度見るともう忘れない花かと思います。

馬爺さん
ハハハ、その言葉受けます、本当の意味はまた少し違いますが・・・
いわれている意味が面白いので賛成したいです(^^)

いろはさん
ハクサンチドリ、標高の低い方から咲き出してきて、だんだん上の方にと向かいます、蔵王エコーラインの両側で、面白いように沢山見られますよ。ヤナギランはもう少し経ってからですね、見頃だと本当に綺麗ですよね。


by g_g (2016-06-15 20:28) 

akanenosora

こんにちは。
お久し振りです。
風邪の後、咳が長引き凹んでおります(-_-)
キタゴヨウマツは花の蕾なのでしょうか?
紫っぽい色合いは初めてみましたが、普通は茶色のこの様な姿をしている実なのか花なのか見かけます。
by akanenosora (2016-06-16 12:40) 

g_g

暫くです、更新が無いどうしたのかなあと思っておりました。
今の時期、松関係の色が綺麗になっております、私は詳しいことは
分かりませんが今回の写真部分が雄花かと思います。
by g_g (2016-06-16 16:47) 

drumusuko

この高度ですと、すでに今頃でもいろいろな花が咲いているのですね。
ベニバナイチヤクソウも久しぶりで拝見しました。
by drumusuko (2016-06-19 10:44) 

g_g

drumusukoさん
高山植物は標高が低いところから咲いてくるようです。
勿論山容によっても幾分違いますが。
by g_g (2016-06-19 15:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

蔵王の高原にて御田の神湿原 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。