SSブログ

蔵王の高原にて [山 植物 山野草]

6/7日 標高1000m付近の忘平に久し振りに寄ってみました。
里山は花も少なくなってきたので少し標高を上げて
少しの時間でしたが歩いてきました。


ヤマオダマキ・・・刈り取られて見られないときがありますが今回は
         無事見られました。
IMGP8697yamaodamaki.jpg

IMGP8701yamaodamaki.jpg






アズマギク・・・こちらの色合いが薄い感じですが群生していました。
IMGP8703azumagiku.jpg

IMGP8707azumgiku.jpg





オオナルコユリ
IMGP8716oonarukoyuri.jpg





コマユミ
IMGP8719komayumi.jpg





オニアザミ・・・目覚めたばかりの花芽です。
IMGP8731oniazami.jpg





オオアマドコロ
IMGP8733ooamadokoro.jpg





ヤマブドウ・・・だいぶ実を付けてきました。
IMGP8744yamabudo.jpg





サワフタギ・・・花付きが少ない感じがします。
IMGP8736sawafutagi.jpg





アズキナシ・・・残り花です。
IMGP8749azukinasi.jpg





オオヤマフスマ・・・小さくて可愛い花です。
IMGP8751ooyamafusuma.jpg





ヒメハギ・・・今年初見でした。
IMGP8752himehagi.jpg





レンゲツツジ・・・終盤ですがまだまだ見頃でした。
IMGP8759rengetutuji.jpg





ナナカマド・・・花は殆ど終わっていてやっと探しました。
IMGP8763nanakamado.jpg





タニウツギ・・・道路沿いはこの花で埋まっています。
IMGP8766taniutugi.jpg

次回は標高を少し上げた花を・・・



nice!(63)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 63

コメント 16

馬爺

山野草が沢山花を付けていますね、山苧環綺麗ですね。
by 馬爺 (2016-06-13 09:17) 

g_g

馬爺さん
ヤマオダマキ、一時期刈り取られて暫く見られ無かったんですが
刈り取を止めたらまた復活したようです。
by g_g (2016-06-13 11:07) 

cooper

オニアザミは お花は好きなんですけれど・・・(^_^;)
by cooper (2016-06-13 11:12) 

g_g

cooperさん
オニアザミ、花はいいとして、葉が困った存在ですよね・・・(-.-)
by g_g (2016-06-13 11:15) 

らる

ヤマオダマキ,好きです~(^^
レンゲツツジはとても綺麗にたくさん咲いていますね!
by らる (2016-06-13 17:50) 

いろは

こんばんは^^
ヤマオダマキが見事に咲いていますね〜
オダマキの中でも特に好きなお花です♪
アズマギク、なかなか会えない貴重なお花です。
この様に群生しているのは初めてです!
by いろは (2016-06-13 19:15) 

g_g

らるさん
レンゲツツジ、これでも終盤に近く見頃は少し遅れた感がします。
ヤマオダマキはこれからが見頃だったようです。
by g_g (2016-06-13 19:46) 

g_g

いろはさん
アズマギクの群生は私もここだけです、あとは少しだけしか咲いた
所しか見ておりませんのでこれは貴重なんでしょうね。

by g_g (2016-06-13 20:00) 

旅爺さん

新緑の今は木も草も花の時期なので楽しみな季節ですね。
秋田で熊被害が多発してるので気を付けて山を楽しんで下さいね。
by 旅爺さん (2016-06-14 08:51) 

yoko-minato

ナルコユリとアマドコロは同じ仲間でしょうか!
葉も花も似ていますね。
ヒメハギ…こんな小さな萩もあるんですね~。
by yoko-minato (2016-06-14 11:01) 

engrid

ヤマオダマキ、この色合がいいです
群生しているのは、素晴らしいな、、刈り取ってしまうのですか?
道路沿いはタニウツギ、見事な眺めでしょうね
by engrid (2016-06-14 17:49) 

g_g

旅爺さん
そうですね、今年はやけに早くから熊被害があって少し気になります。
そうそう、先日歩いた山で、やたらに獣臭い場所があって鼻を摘まんで
歩いたくらいでした、多分前日か直前に熊でも屯していたんでしょうね。

yoko-minatoさん
両方とも仲間です、ナルコユリとアマドコロは同じ仲間です見分け方は茎の形なんですよ。
ヒメハギは普通の萩の仲間では無く別種のヒメハギ科ヒメハギ属なんですよ。

engridさん
ヤマオダマキはもう少し早い時期に草刈りしてしまうので ,全然見られ無いこともあるんですよ、タニウツギは丁度シーズンで見頃になっていました。

by g_g (2016-06-14 20:42) 

achami

ヤマオダマキの色がステキですね!
派手なお花でなくても、群生しているととても豪華です♪
by achami (2016-06-14 22:58) 

g_g

achamiさん
確かに群生していると豪華に見えますね。
但し何処を生かすか何時も悩みます。
by g_g (2016-06-15 07:36) 

drumusuko

ヤマオダマキとアズマギクの群生、すごいですね~!!
このころは忘平付近もいろいろ咲いているのですね~!!

by drumusuko (2016-06-19 10:49) 

g_g

drumusukoさん
以前のアズマギクはもっと凄かったですよ。
最近少なくなっている気がします。
by g_g (2016-06-19 15:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

岩部山・竹森山蔵王中腹の花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。