SSブログ

ユウシュンラン+ [山 植物 山野草]

林道から再び山に入るとそれなりに花が見られた。
すっかり草が伸びきらないときに咲く花など5月も里の
植物が楽しめそうです。

ラショウモンカズラ・・・こちらも咲き始めて間もない感じで余り大きくない。
IMGP7670rasyomonkazura.jpg






カラタチの花・・・林道沿いに畑を耕しているところに植わっていた。
IMGP7674karatachi.jpg




コクサギ
IMGP7677kokusagi.jpg





ヤブヘビイチゴ
IMGP7678yabuhebiichigo.jpg





ツルカノコソウ・・・まだ小さすぎるようです。
IMGP7679turukanokoso.jpg





ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウ)
IMGP7682miyamaenreiso.jpg  IMGP7685miyamaenreiso.jpg





キランソウ
IMGP7683kirannso-miyamhakobe.jpg





ヤマツツジ・・・樹木の根本付近に多く咲いています。
IMGP7687yamatutuji.jpg





ナツハゼ・・・花芽を着け始めました。
IMGP7690natuhaze.jpg





ユウシュンラン・・・宮城県では準絶滅危惧種、全国では絶滅危惧種が多いようです。
IMGP7693yusyunran.jpg  IMGP7695yusyunran.jpg

IMGP7700yusyunran.jpg





ナツトウダイ・・・一枚目の写真だとななにが写っているのか解らないですね。
IMGP7705ntutodai.jpg

IMGP7708natutodai.jpg





ニシキゴロモ・・・今年の花株は小さい。
IMGP7715nisikigoromo.jpg





ワニグチソウ(蕾)
IMGP7728waniguchiso.jpg



nice!(56)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 56

コメント 18

斗夢

見たことのない花ばかりです!
by 斗夢 (2016-05-05 04:40) 

akanenosora

おはようございます。
ラショウモンカズラは似た様なお花がありますね。
ラショウモンカズラかもと思っていたのはカキドウシだと判りました。
この様に葉もしっかりと綺麗に判りやすく写されていたので有難く思います!
カラタチノ花は見た事がないようですが、うたに歌にうたわれる白さを納得です。
コウシュンランの白い花は貴重な姿を見せて戴き好きになりました^^
by akanenosora (2016-05-05 06:01) 

ぜふ

ユウシュンランは去年も見せていただいたと記憶していますが、
やはりギンランと見分けが付きません・・
こちらで見られるのはほぼ間違いなくギンランでしょうから心配無用でしょうけど^^;
by ぜふ (2016-05-05 07:52) 

よしころん

おはようございます^^
わたしもユウシュウランとギンラン、迷いそう・・・
ユウシュウランのほうが小ぶりで葉っぱも幅が狭いかんじ・・・かしら。
見られるお花がこちらとかなり被ってきました~^^
by よしころん (2016-05-05 08:00) 

らる

先日ワニグチソウは見かけていたかもしれません(-。-;
蕾だったので撮らずに帰ってきちゃいました…
やっぱり気になったものは撮っておくべきですね〜(ーー;)
by らる (2016-05-05 11:21) 

いろは

こんにちは^^
ラショウモンカズラは大好きなお花です!
カラタチは近所の女子大の垣根に使われていて、よくアゲハの幼虫を頂いてきました(^^;
ミヤマエンレイソウはどちらも素敵ですね♪
by いろは (2016-05-05 14:08) 

風の又三郎

カラタチの花自体は初めて見ました(いつも実になってからしか見ていない)が白くて綺麗な花ですね。 トゲがやたら恐ろしげですが。
ユウシュンラン、一度お目にかかりたいです。


by 風の又三郎 (2016-05-05 15:56) 

馬爺

いろんな山野草が見れていいですね、こちらでも以前は御殿場や愛鷹山に破産やそうは豊富にありましたがほとんどが盗まれてしまったんです、ユウシュンランのような希少なものは気を付けないといけないですね。
by 馬爺 (2016-05-05 17:34) 

cooper

カラタチの花木は 初めて見ました。
島倉千代子さんの歌にある、カラタチと同じなんでしょうか?
だとすれば、棘が鋭く 意外です。
by cooper (2016-05-05 18:07) 

g_g

斗夢さん
場所によって咲く花も違って来るのと
時期にもよると思います。

akanenosoraさん
お役に立てて良かったです。
また出来るだけその時期に出会った山野草をアップしたいと
思いますので間違ったことがありましたら、ご指摘頂けると有り難いです。

ぜふさん
毎年同じ花を写しております、タイミングが合えば毎年繰り返し
写しておりますので覚えて頂いていると思います。
ユウシュンランはまず大きさが全く違います(今回の花の高さは
7センチ前後です)そして葉が小さいのが特徴です。

よしころんさん
ユウシュンランとギンランの大きさは多分倍以上の差があると思います。
のでまず間違い等、無いと思いますよ(^_^)
印象はカキコされた通りです。

らるさん
ワニグチソウ葉通常花芽は2つつきます、今回の写真は1個ですが・・・
気になった花はまず撮って後で比べると参考になって好いと思います。
by g_g (2016-05-05 20:06) 

g_g

いろはさん
カラタチの垣根があるんですね、泥棒も避けているんでしょうね。
アゲハの幼虫ってなんでしょうね、興味も湧いてきます。

風の又三郎さん
カラタチの花は白くて綺麗なんですが刺はかなり痛いです
このとき触ってみました。
ユウシュンラン、長く咲いていないのでタイミングが必要な気がします。

馬爺さん
いい加減、盗掘は止めて欲しいですね、まず殆どは枯れる運命かと思います。
そんなに欲しいのなら山歩きをしながら愛でてほしいものです。

cooperさん
カラタチの花を唄った島倉千代子さんの歌詞よく覚えていないのですが
多分同じのような気がします。今回咲き始めたばかりで花数が少なかったので一輪だけ写しました。刺はかなり凄いですよ。
by g_g (2016-05-05 20:19) 

achami

これだけのお花に出会ってしまったら、咲きに進めないです♪
ユウシュンランは、キンランとギンランを足して2で割った感じに見えます。
絶滅危惧種を見せて頂き、感動です^^


by achami (2016-05-06 00:28) 

旅爺さん

PC不調でお返事が遅れました。家内の借用です。
いろんな花々を楽しまれてますが、
もう何処にどんな花があるのか覚えてるんでしょうね。
by 旅爺さん (2016-05-06 10:23) 

花好き人

いつも珍しい花ばかりですね
ニシキゴロモはこちらはもう終わっていました
2個ほど咲いたのがあったので撮ってきましたよ
by 花好き人 (2016-05-06 18:18) 

g_g

旅爺さん
そんなこと気にしないで下さいね。
毎年見ている花はだいたい覚えていますが、年々花が
少なくなっています・・・

花好き人さん
ニシキゴロモ、暫く日数が経ったこの花は、かなり高くなって咲くので
私はそちらの方が好きなんですよ。
by g_g (2016-05-06 19:13) 

g_g

achamiさん
仲間と歩いていたとき花が多いと前に進まないので
嫌われます(-.-) と言うわけで単独が多くなります。
by g_g (2016-05-07 09:22) 

drumusuko

しかし、里山には我々が気づかないいろいろな花があるもんですね~!
今回もそうですが、特にユウシュンランは、小さそうで可憐でかわいい花ですね。
by drumusuko (2016-05-07 12:28) 

g_g

drumusukoさん
山の環境にも寄りますが、花の多い山と少ない山が有るようですね
ユウシュンランはある程度日当たりの良い場所を好む気がします。

by g_g (2016-05-07 12:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ルリソウ+山菜採りと山野草 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。