SSブログ

マイフィールド散策 [山 植物 山野草]

 近くの里山には1.5ヶ月振りでしょうか、ほんとに久し振りの散策です。
この時期どんな植物が咲いているのか、あまりの暑さに思い浮かばない・・・
何時雨が降ってくるか分からない空模様、歩き出して間もなくレンジャーの
方々と会い、最近の花の状況などを聞いて出発。

ワニグチソウの実(鰐口草)・・・キジカクシ科ナルコユリ属(分類はAGPⅡ2003によります)
           ネットでAGP分類でも「クサスギカズラ科」になっているところも・・・
           機会があったら調べてみたいと思います。
IMGP5204waniguchiso-mi.jpg
今年の見頃の花を撮り損ねたので、実を探して見ました。
一株だけ見つけましたが他の株は見つけられませんでした。





シラヤマギク〔白山菊〕・・・キク科シオン属
IMGP5205sirayamagiku.jpg

IMGP5206sirayamagiku.jpg
茎の根元の方に大きな葉があるのが特徴です。





ツルニンジン(ジイソブ)の蕾(蔓人参)・・・キキョウ科ツルニンジン属
IMGP5210turuninjin.jpg
既に咲いていてもおかしくないのですがまだ蕾しか見つけられませんでした。





ツリガネニンジン(釣鐘人参)・・・キキョウ科ツリガネニンジン属
IMGP5211turiganeninjin.jpg





セリ(芹)?・・・セリ科セリ属
IMGP5234seri.jpg





ツリバナ(吊花)・・・ニシキギ科ニシキギ属
IMGP5213turibana-musi.jpg

IMGP5215turibana.jpg
上の写真にカメムシかな?留まっていたのでつい撮ってしまった。
下の写真は1つだけやっと口が開き赤くなってきていました。





ヤマボウシ(山法師)・・・ミズキ科サンシュユ属
IMGP5216yamabosi-mi.jpg
散策路の落ちていました、周りを見あげても見つけられなかった。





ナガバノコウヤボウキ(長葉の高野箒)・・・キク科コウヤボウキ属
IMGP5218nagabanokoyaboki.jpg





マツカゼソウ(松風草)・・・ミカン科マツカゼソウ属
IMGP5225matukazeso.jpg





ツユクサ(露草)・・・ツユクサ科ツユクサ属
IMGP5227tuyukusa.jpg
ツユクサは滅多に写す事が少ない花です、それだけに今回は
何故かカメラが向いてしまいました。





ミヤマイラクサ(深山刺草)・・・イラクサ科ムカゴイラクサ属
IMGP5228miyamairakusa.jpg
山菜名ではアイコですが登山道にこの草が生い茂っていると足などに触れると
刺さって痛い、ピンボケで見にくいですが・・・




トチバニンジン(栃葉人参)・・・ウコギ科トチバニンジン属
IMGP5229tochibaninjin.jpg
この時期里山では赤い実を見る事が多くなりました。





昆虫
IMGP5230musi.jpg
歩くところにいて、よそ見をして歩くと踏みつけているのかも。
次回に続きます。




nice!(63)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 63

コメント 13

cooper

イラクサは子供の頃住んで居た石狩川の傍に生えていて、カイカイ草と云っていました。
気を付けて避けるのですが ウッカリ触れて モーレツな痒みに襲われたこと思い出しました。
by cooper (2015-08-23 08:12) 

やおかずみ

ツリバナ(吊花)にカメムシ(?)面白い写真ですね。
うまく撮れています。
by やおかずみ (2015-08-23 08:50) 

achami

ワタシもそろそろ、近くの公園を散策に行きたいと思います^^
ヤマボウシ、誰かが落としちゃったんでしょうかねぇww
by achami (2015-08-23 10:11) 

akanenosora

実が見られるようになってきましたね。
私も、ツリバナの実とマツカゼソウを見ていましたが、実はまだ爆ぜていませんでした。
イラクサには出合がありませんが痛いのは厭ですね。
by akanenosora (2015-08-23 16:40) 

g_g

cooperさん
イラクサは刺さり具合で何時までも痛いことがあるので
出来るだけ避けています。

やおかずみさん
有り難うございます、今の時期は植物の花が少ないので
目に付いた物を撮ってしまいます。

achamiさん
付近にヤマボウシがあったので多分風で落ちたと思いますが
見つけられませんでした。

akanenosoraさん
これからの時期は実を探すのも楽しくなりますね。
涼しくなるともっと紅葉も増してくるので写す機会が
増えてくると思います。
by g_g (2015-08-23 18:01) 

旅爺さん

これだけ花々に出合った後は全身汗まみれでしょうね。
ワニグチソウは初耳です。ヤマボウシの実1個も不思議?鳥かな?
by 旅爺さん (2015-08-23 19:28) 

ゆるり

アイコ、痛いし痒くなるんですよね~
香りが苦手です。
山菜採りに行った時には、「なんでこれ採らないの?」って言われます。
by ゆるり (2015-08-23 22:42) 

g_g

旅爺さん
この日最高気温は27,8度くらいだったと思いますが
蒸し暑くて全身汗まみれでした。

ゆるりさん
アイコ山菜としては苦手でしたか!! 今時期に散策路を
はみ出して伸びていると回り道したくなります。
山菜の時のアイコ、指に刺さる時があってこれが何時までも
痛い!!出来れば避けたい植物です。
by g_g (2015-08-24 07:19) 

馬爺

今日は蓮を見る前に山の方へ行き山野草を見に行って来たんですが殆ど有りませんでした、今日は涼しくて本当に助かりました。
by 馬爺 (2015-08-24 19:50) 

uno

先日、近所を散策中、赤い実を見つけました。
実の着き方がトチバニンジンの写真とそっくりなのですが、
私が見た実は半分ほどが黒色をしておりました。
株によって違ってくるんでしょうか?
相変わらず赤い実の区別が難しいです
by uno (2015-08-24 22:00) 

g_g

馬爺さん
里は時期的に少ないかも分かりませんね
ほんとに涼しいのは助かります、生きている感じがしました。

unoさん
一般的に区別をしないようになっていますが、詳しくは
トチバニンジンの赤い実の先端が黒いのはソウシシヨウニンジン
(想思子葉人参)と区別していることもあります。
by g_g (2015-08-25 07:15) 

uno

ご返信頂きありがとうございます。
なるほどそういう見分け方ができるのですね。
g_gさんの豊富な知識に脱帽です。
by uno (2015-08-26 23:46) 

g_g

unoさん
とんでもないです、少しかじっただけで、内容が伴わないので
恥ずかしいです。
by g_g (2015-08-27 07:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。