SSブログ

カケスヶ峰周回Ⅲ [山 植物 山野草]

前回の続きです。
今回は雨が降ったり止んだりで、雨で濡れるより草木から
衣服に濡れる方が多い感じでした、滑る道をゆっくり時間をかけ
峰に到着、ここでも雨が降り出し昼食を簡単に済ませて下山開始。

シモツケソウ・・・ほとんどが雫でうな垂れ綺麗な花がほとんどありませんでした。
IMGP4553simotukeso.jpg

IMGP4583simotukeso.jpg





ハクサンフウロ・・・広場では沢山のフウロが咲いていましたが、眺望は得られません。
IMGP4590hakusanfuro.jpg

IMGP4591hakusanfuro.jpg





シラネニンジン
IMGP4575siraneninjin.jpg





ウメバチソウ(蕾)・・・これからの開花のようでした。
IMGP4594umebachiso-tubomi.jpg





ミヤマフタバラン・・・雨に濡れ、花姿が分かり難い・・・
IMGP4604kmiyamafutabaran.jpg





コイチヨウラン・・・蕾がまだ多かったようです。
IMGP4609koichiyoran.jpg

IMGP4615koichiyoran.jpg

IMGP4617koichiyoran.jpg





ツルリンドウ
IMGP4613tururindo.jpg





アリドウシラン・・・この株だけしか咲いておりませんでした(-.-)
IMGP4622aridpsiran.jpg





コバノイチヤクソウ
IMGP4625kobanoichiyakuso.jpg





クロヅル・・・花と実
IMGP4628kuroduru.jpg

IMGP4630kuroduru.jpg





ツバメオモト(実)
IMGP4638tubameomoto-mi.jpg





ッユキザサ・・・蕾が不揃い・・・
IMGP4643yuykizasa-mi.jpg





カニコウモリ
IMGP4644kanikomori.jpg





エゾアジサイ・・・場所によって淡い色や濃いめの色、この時期好きな花です。
IMGP4645ezoajisai.jpg

IMGP4646ezoajisai.jpg





ブナの実・・・今年はこの実が好きな動物は豊作なので喜びも一入か・・・
IMGP4649buna.jpg





オクモミジハグマ
IMGP4652okumomijihaguma.jpg





ツクバネソウ・・・実になっていました。
IMGP4655tukubaneso-mi.jpg





クガイソウとヨツバヒヨドリ
IMGP4663kugaiso-yotubahiyodori.jpg





カワラマツバ・・・終盤のようでした。
IMGP4664kawaramatuba.jpg





ミヤマクルマバナ
IMGP4665miyamakurumabana.jpg

2年前こちらの高原でヤマユリの根を掘っていった後が沢山ありその後の花が
気になっていましたが、今年検めて見るとほとんどヤマユリが無く、時々
一輪か二輪の蕾がありましたが、昔の群生が見られるまで時間がかかりそうです。



nice!(57)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 57

コメント 16

ぜふ

雨でなければシモツケやヨツバヒヨドリには昆虫がたくさんきていたでしょうに・・
でもやはり、アジサイはこういう天気がよく似合いますね。
by ぜふ (2015-07-31 06:52) 

旅爺さん

カメラが忙しくなるほどいろんな花々に出合いましたね。
コバノイチヤクソウは普通ピンクっぽい紫じゃなかったかな?
by 旅爺さん (2015-07-31 08:41) 

g_g

ぜふさん
綺麗な葉にたくさん出会いましたが虫さんには滅多に会いませんでした、この時期の雄素面花はやっぱりエゾアジサイでしょうか。

旅爺さん
この山ではほんとに沢山花に出会いました(2百数十枚撮ったでしょうか)コバノイチヤクソウとベニバナイチヤクソウの勘違いではないでしょうか、時期的に赤く咲く方は終わっていると思います。
まだ紹介してない花もあります、逃してしまった花も(-.-)
by g_g (2015-07-31 10:28) 

やおかずみ

エゾアジサイ綺麗ですね。この真夏で山の中で、しっとりとした
雰囲気の中で見るアジサイはいいですね。
by やおかずみ (2015-07-31 10:35) 

路渡カッパ

しっとりと涼しげ、野草たちも潤っているようで素敵です♪
ヤマユリ、盗掘でしょうか。許せませんね!(ノ>。☆)ノ
by 路渡カッパ (2015-07-31 11:00) 

g_g

やおかずみさん
今回はこのエゾアジサイが一番癒やされました
この感動は山を歩いていたからこそなんでしょうね。

路渡カッパさん
雨の山歩きは好きではないのですが、この日しかなかったので
行きましたが、それなりに楽しむ事が出来ました。
by g_g (2015-07-31 12:02) 

風の又三郎

晴れた日は晴れたなりに、雨の日は雨なりに、そして曇った日は曇りなりに、それぞれ楽しみがあるものですよね。
今回は雨の山野草、やはり雨の日ならではの美しさに出会えたのではないでしょうか。
by 風の又三郎 (2015-07-31 21:12) 

tarou

こんばんは、壱岐焼酎蔵見学にコメントを頂き
有難うございました。

ガクアジサイのブルーがとても綺麗です(^_^)v
小さな山野草には癒されますね!
by tarou (2015-07-31 23:04) 

g_g

風の又三郎さん
晴れた方が楽な歩きですが、雨でもそれなりに楽しんで歩けば
感動もあるようですね。

tarouさん
こちらこそ有り難うございました。
この時期でならばの山野草が生き生きとしていました。
by g_g (2015-08-01 07:31) 

achami

雨でしっとり〜もステキですけど、はやり晴れていた方が撮りやすいですよね^^

ミヤマアケボノソウですが、ワタシが見たのは河原の坊コース。
「御座走り」という標識の上の方。ロープ登りの先だったような。(写真の順番からお答えしています)
咲いていたのはココでしか見つけられず、他は蕾でした。
早池峰山、また行きたくなるお山です^^
by achami (2015-08-01 14:13) 

g_g

achamiさん
足が覚束ないと時間がかかるので晴れた方がいですよね。
ミヤマアケボノソウはやはり8月に入ってからの方が
いいようですね。また行きたいけど車規制があるので
好きな時間帯で歩けないのが難点でしょうか。
by g_g (2015-08-01 14:34) 

ひろたん

雨に濡れている花がとても素敵に見えて
しまいますが、晴れの方が動きやすいですよね。
by ひろたん (2015-08-01 15:49) 

g_g

ひろたんさん
確かに雨の時もいい感じで花が見られますが
行動は晴れた方が動きやすいですね。
by g_g (2015-08-01 19:44) 

lamer

暑中お見舞い申し上げます。
by lamer (2015-08-02 00:25) 

akanenosora

シモツケやエゾアジサイの色合いが澄んだ美しさですね!
お好きな植物が盛りだくさん見られた様で有意義なひと時でしたね。
私の知らない植物が多いですが、オクモミジハグマとかウメバチソウは
気になっています、見せて戴いて気が逸りますが出合える自信もなく
幻化していますが、それでも憧れています。
by akanenosora (2015-08-02 06:20) 

g_g

lamerさん
暑中お見舞い申し上げます。

akanenosoraさん
何時もこの山には8月に入ってから行くんですが今年は早く行って正解だったかも、オクモミジハグマは低山(里山)は少し遅れて咲くと思いますので是非出会いがあるといいですね。
by g_g (2015-08-02 08:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。